おはようございます☆えとすの巨人です!!
突然ですが、皆さん自律神経乱れていませんか?って言われても分からないですよね。
耳にしたことあるけど、実際自律神経とはなんぞや?って方も多いですよね。
簡単に言うと、身体のアクセルとブレーキの使い分けをして、
上手に体のバランスをコントロールするのが自律神経ってやつです。
アクセルになる交感神経と、ブレーキの役目の副交感神経を合わせて自律神経。
心身共に健康な状態であれば上手くバランスがとれるのですが、
ストレスや過労等を感じると、アクセルを踏んで身体を強制的に働かせて、
負担になる外敵から身体を守ろうとします。それが続くと、、、
常に交感神経が緊張した状態になり、リラックスさせるための副交感神経が鈍ります。
このバランスの取れていない状態を簡単に言うと【自律神経失調症】になります。
自律神経は内臓のコントロールもしているので、交感神経の過敏を上の図で見ると、、、
血管→収縮→心拍数・血圧の上昇。筋肉も緊張しやすく、腸の動きが抑制されることで、
便秘なんかにもなりやすくなります。
想像しただけでも疲れがたまりやすいことが分かりますよね?
ストレスのたまりやすい現代人は交感神経が緊張している方が多いです。
リラックスばかりもいけないのですが、何事もバランスが大事。
ストレスをためないで下さいとは言えないので、意識的にリラックスをする意識です。
先日のブログでも触れた深い呼吸も役立ちますし、
緊張した交感神経を緩めるには、お腹や背中を温めてあげるのも効果的です。
身体のオンとオフをきちんとコントロールして、この寒さを乗り切りましょう!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
肩こり・腰痛・頑固な疲労等
マッサージ・鍼灸・骨格調整
美容と健康にパーソナルトレーニング
リラックスに♪足リフレ♪
交通事故・労災取扱
平日 9時~20時(20時~21時は完全予約制)
土日祝 9時~17時
予約優先 TEL 045-541-8708
港北区大曽根1-3-4
大倉山駅・徒歩3分
ホームページhttp://ethos-seikotsuinn.jimdo.com/
LINE@登録でお得情報も☆
https://line.me/R/ch/1432061434/ydp3716p?us=LINE&um=Owner&uca=Share
イーパークhttp://karadarefre.jp/karadarefre/detail/index/id/87142/
口コミサイトエキテンhttp://www.ekiten.jp/shop_7162143/
えとす整骨院 the house of bonesettting ookurayama ethos-seikotsuin
お身体の事でお悩みの方
姿勢矯正・骨盤矯正
お気軽にお問合せ下さい♪
☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆