こんにちは〜

 

SUBNAUTICAの攻略記事です!

 

前回は紹介記事でしたが、本格的に攻略していきます!

 

ひとまず酸素。。。

 

やっぱり海を探索する以上、酸素は必須ですね。。。

息継ぎのために頻繁に海上に顔を出すことになります。

 

 

と、いうことで、まずは酸素ボンベのアップグレードをしていきます!!

 

 

必要なものは

  • チタニウム x 3

ですね。

 

チタニウムは、海中の石灰石を砕いたり

 

 

ファブリケーターで金属くずを加工したりして獲得することができます。

 

 

金属くずは、海底に落ちています。

 

 

早速ボンベを作成!!

 

 

酸素量が 45→75 になりました!

 

これで、少しは冒険が楽になることでしょう!

 

スキャナを作る!!

次はスキャナを作ります!!

 

海中のモノを調べることができるこのゲームの要のアイテムです!!

 

 

 

必要な素材は

  • バッテリー x1
  • チタニウム x1
ですね。
バッテリーを作るにも素材が必要で、
  • アシッドマッシュルーム x2
  • 銅鉱石 x1
が必要になります。
アシッドマッシュルームは、海底に生えている不気味な色のキノコです。
 

 
銅鉱石は、石灰石を砕くことで入手可能です。
 

スキャンしまくる!!

 

スキャナを使ってサカナやサンゴなど、いろいろなモノがスキャンできます。

 

 

スキャンするには、スキャン対象に長時間エイムを合わせる必要があるので、

サカナをスキャンする場合は動くので難しいですね。

スキャン途中で対象範囲からサカナがいなくっても、すぐにエイムを合わせてスキャンしなおせばカウントが継続されます。

 

 

海中を探索していると、何かスキャンできそうなモノを発見!

 

 

 

シーグライドの残骸を何個かスキャンするとシーグライドが作れるようになるみたいです。

どんなアイテムかな〜

 

 

こういうワクワク感がいいですよね!