こんにちは!!
takt op. (タクトオーパス)が6/28の昼過ぎからサービス開始されました!
早速ダウンロードして遊んでみたので、どのようなゲームか紹介したいと思います!
どんなゲーム?
takt op. はクラシック音楽を擬人化したRPGです!
ストーリーについては触れませんが、ムジカートと呼ばれる「運命」や「カルメン」、「くるみ割り人形」と言ったクラシック音楽を擬人化したキャラクターとともに冒険を進めていきます!
ストーリーでは、フィールド上でキャラクターを操作するモードと敵キャラと戦闘を行うモードがあり、戦闘は、ターン制のコマンドバトルで進行していきます。
下の画像がフィールドモード(勝手に呼んでいます)です。2頭身の可愛い3Dキャラクターを操作して物語を進めます。
下の画像がバトルモード(勝手に呼んでいます)です。今のところオート機能はありません。
ミュージカルエフェクト(必殺技)を使うと、作曲家名や曲名の入った特殊演出とともにBGMにその音楽が流れます!!
世界観が良いですよね。
ゲームをしながらクラシックに詳しくなれそうです!
リセマラも可能です。
ただし、チュートリアルは毎回やる必要があるので一周20分程度でしょうか。
下の画像のようにタイトル画面の右側の一番下のアイコンをタップすることでユーザーデータの削除ができます。
ワルキューレが当たるまでリセマラしようかな。
ゲーム好きの方で、音楽に興味のある方はぜひプレイしてみてください!!