一週間の食費を2000円以下にする | イテルギター教室~人生DIY~

イテルギター教室~人生DIY~

教室案内、イベント案内、旬のニュース等をお届けします。

作り置きしたカレーがなくなりそうなので買い物してきた。

いつもは複数のスーパーで比較して買ってくるのだけど

今回はあえて12号線のビッグのみでそろえてみた。

 

大根とオクラが半額。

この材料で肉じゃが風煮物を作ってみた。

 

レシートの材料以外に、

しょうゆ 40g程度

酒  30g程度

みりん 30g程度

てんさいオリゴ糖 10g程度

クルミ粉50g程度

ごま油 20g程度

当別産唐辛子粉 10g程度

が入ってる。

 

1回にだいたい2.5リットルぶんくらい作る。

 

※調味料は買い物に含まないけど、100円ぶんと考え、それでも予算内。

 

これを100均の強化ガラス容器に入れて2時間ほど冷ましてから冷蔵する。

ガラスなのは、洗う手間が楽だから。

強化ガラスなのは、たまに落とすので破損のリスクを減らすため。

実際玄関前のコンクリートに落としたことがあるけど目立つキズがつかないくらい丈夫。

 

おなかがすいたらここから

きれいに新ったスプーンで小鍋にとって

卵を落として、

白身が固まるまで蓋をしてごく弱火で加熱する。

 

なお大根は中央部分を細切りにして重量の1割程度の酢を混ぜた。

味が濃い場合はその大根や納豆を一緒に頂いて調節する(ごはん替わり)。

 

米は炊かないので食事は以上。

これがイテルの常食。

 

一回の食事でだいたい250gくらい食べるので、

1回の調理で10食分くらいある。

レッスンのある日はポレポレでカレーを頂いたり、友人と外で食べることもあるので

だいたいこれで一週間くらいもつ。(量も保存も)