料理日 | イテルギター教室~人生DIY~

イテルギター教室~人生DIY~

教室案内、イベント案内、旬のニュース等をお届けします。

ストックが切れたので買い物&料理した。

いつもの根菜カレー。

 

まず圧力鍋にごま油、人参とタマネギを入れて混ぜ弱火にかけフタする。

 

火にかけてるあいだ、サラダ野菜を切る。

パプリカと人参。あと今回はトマトも買った。

 

火が通るとこんな感じになる。

 

 

半額だったので新生姜を買ってきた。マンドレイク風。

包丁入れたら叫びそう。ぎゃー

 

 

今回、肉は鶏むね2kgが780円の特売だったので買ってきた。

 

皮付きのままだと切りにくかったので

1切れずつ皮を切り離してから切っていった。

 

一口大に切ったところにコチジャンを入れた。

 

さらに刻んだショウガとグリーンカレーペースト

 

それから練りごまと塩麹

 

小口ネギも

 

 

あと花ベルのカレー粉ひとにぎり。
よーく混ぜて、塩麹の酵素がタンパク質を分解するようしばらくおく。

その間にニラを切って鍋に投入。

できあがりを撮るの忘れた!

 

トリが多すぎて鍋に入りきらなかったので、

1食分ずつラップにくるんで4つのタッパで冷凍した。

 

今日の材料費ぜんぶで2330円。

これで1週間もたせる。

1日当たり300円程度の食費。