かんたんにアレンジした。

3名の生徒さんに弾いてもらい、どの方も初見で弾けた。
一人はベースもつけて弾いてもらった。
初心者の方はフレット迷子になりがちなので、
フレットごとの指を決める1ポジションフレーズが有効だ。
今回の場合は
人差指…5フレット
薬指…7フレット
小指…8フレット
と決めた。
例外は3小節目1拍の8フレットを小指じゃなく薬指で弾くこと。
そうすることで、ベースの音である6弦8フレット ドの音を中指でおさえやすくなる。
TABの下に示したのが、ベースの弦・フレット。
1小節目は6弦開放、
2小節目は4弦開放。
開放弦が多いので、弦さえ間違えなければけっこうかんたんに弾ける。
ソロギター入門にも適している。
イテルギター教室生徒募集中!
ただいま入会金5000円のところ、7月末まで無料としています。
お早めに申込下さい。
→お問合せ・申し込みはこちら
なお、以前行っていた無料体験レッスンは終了しました。
多数のお問合せありがとうございます。