”スパイスマーケット” お決まりの場所 | 記憶に残る旅を・・・Eternity Ring

記憶に残る旅を・・・Eternity Ring

永遠の・・・潤い・安らぎ・癒し、そして何かをいつも求めて・・・・

チューリップ赤2017年12月~2018年1月:旅日記-13

チューリップピンク”スパイスマーケット” お決まりの場所

チューリップ赤タイ政府観光局

 

どうしてもお決まりの場所へと足が向いてしまう我が家です。

バンコクに行くと・・・

スコータイホテルのセラドン

シャングリラホテルのシャンパレス

FSホテルのスパイスマーケット

が定番になっています。

 

 

こちらのスパイスマーケット”は、旧フォーシーズンズホテル内にあります。

2020年の12月にリバーサイドに新しくFour Seasons Hotel Bangko at Chao Phraya Riverがオープンし、このスパイスマーケットが入っている旧フォーシーズンズホテルは、今、アナンタラ サイアム バンコクという名前のホテルになります。

 

左:ホタテとヤングアスパラの炒め物 右:チキンのココナッツカレー

 

 

スコータイホテルのセラドンのタイ料理は、洗練された上品な味付けに対し、こちらスパイスマーケットのタイ料理は、もっと豪快なインパクトのあるタイ料理とでも言いましょうか?セラドンとは全く違うタイ料理です。1皿のボリュームはスパイスマーケットの方が圧倒的に多いです。タイプは異なりますがどちらもとても美味しいです。

 

左:ソフトシェルクラブ

 

 

長期の旅行なんて人生でまだ経験がない我が家です。

夫婦共働き、1週間から10日くらいの旅行がほとんどになり、1つの都市に短い滞在、その中の食事を何処でするか?新規開拓にも誘惑されますが・・ついつい、お気に入りの場所を再訪してしまい、新規開拓が後回しになってしまいます。

 

がま口財布2人で1150THB:¥4,000円程度。(2018年1月時点)

 

その点、初めて訪れる旅行地では、全てが新規開拓になりますが・・・・

お馴染みの場所だと・・・この結果です。どちらのタイ料理も味は保証済み!!是非!!

 

ベルぽちっとクリック応援お願いします♪

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ

にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ

人気ランキングへの応援を有難うございます。

旅を大切に思う一人として・・・

皆様の健康と世界を皆が自由に行き来出来る安心した日々が戻る事を願って!

こんな時ほど毎日を穏やかに皆様過ごしましょう。