ダメージレス=当たり前 | 三重県桑名市 潤艶髪師 エテルネル®︎

三重県桑名市 潤艶髪師 エテルネル®︎

「電子トリートメント」 「マダム・クリニックカット®︎」 
「ル・トゥール®︎」 「縮毛矯正・ダメージ修正プロショップ」「発毛・育毛専門店」

www.eternel.jp  0594-25-0024

 
オーガニック?
 
ボタニカル?
 
自然派?
 
 
 
 
美容系の商品・サロンのメニューなどは特に
 
いろんな(曖昧な)言葉で「安心」「安全」をアピールするよね・・・・
 
 
 
 
 
そもそも 私たちの毛髪は「死滅細胞」!
 
(極端な言い方ですが、細胞のカスです)
 
 
 
 
どんな高価なナチュラルな商材を使おうとも
 
 
 
 
「生き返ることも」「治る?ことも」
 
 
 
絶対にありません
(今の所。。。)
 
 
 
 
 
「ダメージレス」ってのも 曖昧な表現がきにいりませんね・・・
 
 
 
おそらく「ダメージが少ない」って意味で使ってるんでしょうが、
 
一般の方々(お客様)から見たら
 
「痛まない!?」 って勘違いしてしまいそうですよね。
 
 
 
言葉の意味を深く考えていないユーザーに対して
 
イメージだけで あえて使っているなら
 
「詐欺」に近い行為かも???
 
 
 
 
基本的に サロンメニューの パーマ・カラー・矯正など
強力な薬剤を使用しております!
 
(間違っても『水』だけ ではパーマはかかりません!)
 
 
 
としたら、
 
 
 
そもそもですが 
 
 
 
「ダメージを少なくする」って
 
 
 
当たり前じゃないの??? 
 
 
 
 
 
ってことで
 
 
本日の「ダメージレス」な矯正です
 
(ビフォアー)
 
 
猫っ毛・細毛・加齢毛・カラーによるダメージ・・・
 
 
 
 
 
3時間後(アフター)
 
 
 
痛んで見えない!
 
 
リスクを最小限にして 
 
 
綺麗に見える魔法をかけました