『あなたのおかげ』

 

 

 花は、開く。

 

 

 実話です。


------------------------------------------------
新米の先生が、5年生の担任として就任した時、
 
一人、服装が不潔で、だらしなく、
 
どうしても好きになれない少年がいた。
 
 
 
中間記録に先生は、
 
少年の悪いところばかりを記入するようになっていた。
 
 
 
ある時、少年の1年生からの記録が目に止まった。
 
「朗らかで、友達好きで、誰にでも親切で勉強も良くでき、将来が楽しみ」
 
とある。
 
 
”聞違いだ、他の子の記録に違いない”
 
 
先生は思った。
 
 
2年生になると
 
「母親が病気で世話をしなければならず、時々遅刻する」
 
と書かれていた。
 
 
 
3年生では
 
「母親の病気が悪くなり、疲れていて、教室で居眠りをする」
 
 
そして後半の記録には
 
「母親が死亡。希望を失い悲しんでいる」とあり、
 
 
4年生になると
 
「父は生きる意欲を矢い、
 
 アルコール依存症となり、子供に暴力をふるう」
 
とあった。
 
 
 
先生の胸に痛みが走った。
 
 
 
 
ダメと決め付けていた子が突然、
 
深い悲しみを生き抜いている生身の人間として、
 
自分の前に立ち現れてきたのだ。
 
 
 
先生にとって、目を開かされた瞬間であった。
 
 
 
放課後、先生は少年に声をかけた。
 
「先生は夕方まで教室で仕事をするから、
 
 あなたも勉強していかない?
 
 分からないところは教えてあげるから」
 
 
少年は輝くような瞳と笑顔で「はい!」と応えた。
 
 
 
それから毎日、
 
少年は教室の自分の机で予習・復習を熱心に続けた。
 
授業で少年が初めて手を上げた時、
 
先生に大きな喜びが沸き起こった。
 
少年は自信を持ち始めたのだ。
 
 
 
ある日の午後だった。
 
少年が小さな包みを先生の胸に押し付けてきた。
 
後で開けてみると香水の瓶だった。
 
亡くなったお母さんが使っていたものに違いない。
 
先生はその香水を身につけ、夕暮れに少年の家を訪ねた。
 
 
 
雑然とした部屋で独り本を読んでいた少年は、
 
気が付くと直ぐに飛んできて、先生の胸に顔を埋めて叫んだ。
 
 
「ああ、お母さんの匂い!今日は素敵な日だ。」
 
 
 
6年生では、先生は少年の担任ではなくなった。
 
卒業の時、先生に少年から1枚のカードが届いた。
 
 
 
「先生は僕のお母さんのようです。
 
 そして、今まで 出会った中で1番素晴らしい先生でした。」
 
 
 
それから6年後、またカードが届いた。
 
 
 
「明日は高校の卒業式です。
 
 僕は5年生で先生に担当してもらって、とても幸せでした。
 
 お陰で奨学金をもらって医学部に進学することができました。」
 
 
 
10年を経て、またカードが届いた。
 
そこには、先生と出会えた事への感謝と
 
父親に叩かれた体験があるから患者さんへの痛みが分かる医者になれる
 
と記され、こう締めくられていた。
 
 
「僕は5年生のときの先生を思い出します。
 
 あのままダメになってしまう僕を救って下さった先生を心から尊敬しています。
 
 大人になり、医者になった僕にとって最高の先生は、
 
 5年生の時に担任して下さった先生です。」
 
 
 
そして1年後。
 
届いたカードは結婚式の招待状だった。
 
 
 
「母の席に座って下さい」
 
と、一行添えられていた。
 
 
 
新任の先生は当時22歳。
 
学校を卒業したばかり、
 
学問の教え方について意気込みはあったものの、
 
人を育むという
 
「本来教諭が身につけていなければならない」ものを
 
少年によって再認識させられたそうです。
 
 
少年の過去、生い立ちを知ったことで
 
眼を開かされた先生。
 
先生の深い愛情で、自分を取り戻した少年。
 
 

世の中、決して、普通に生活できるひとばかりではありません。 
 
なかなか理解してもらえない、人と同じように生活ができない、
 
それでも前向きに、きれいごとではなく、本当に逞しく、
 

とても明るく、強く、時々大泣きしながら
 
全力で生きている方々があります。
 
 
多くの人から、心をかけてもらえていることが、
 
大きな力になっている、 難病の私の家内も、そう言います。
 
 
 
自分に心をかけてくれている人の存在って、大きいですよね。
 
 
 
東北の震災のあと、避難所の体育館で、長くて寒い停電。
 
待ちに待って待ち焦がれた電気がパッとついた瞬間、
 
それは、本当に日本中で節電された多くの方々の善意が届いた時であり、
 
みんなで拍手しながら大泣きした、あの泪には、
 
その感謝と喜びが込められていたはず。
 
 
 
 ”力になってくれている”
 
 
そう知らされると、力が湧いてくるものです。
 
 
 
一見、幸せに遠いように見られがちな人にも、
 
それは、きっかけがないから、今は縁がそろわないから、
 
まだ花が咲いてないだけで、

 

心かけあい、頑張っていけば、
 
本当は誰もが平等に幸せへといざなわれている命であり、
 
やがてキッカケがあれば必ず開花するもの。
 
 
 
お互い、幸せになれる良き縁でありたいですね。
 
努力したいと思います。
 
 
Brothers and Sisters ともに悔いのない人生の為に。
 
 
 
孤独地獄のどん底に落ちてもがいている人にこそ、
 
慈悲が届きますように。
 
生まれてよかったという幸せが恵まれますように。
 
 しあわせのいずみ




 

しあわせのいずみ-哲学ブログランキン
グ  いつも、 ありがとうございます クローバー

人気ブログランキングへ  素敵な一日をお過ごしください クローバー


 ~また、お会い致しましょう~ ^ω^)