【神泉】4番サード魚真 | おきゅうの飲食備忘ブログ〜心を満たすサケとメシ〜

おきゅうの飲食備忘ブログ〜心を満たすサケとメシ〜

ホテルのレストランサービスが10年、飲料系フリーランスが10年のおきゅうです。トータル20年近くのサービスキャリア視点で、心を満たす飲食体験を綴るブログです。

テーマ:

個人的に信頼の厚い魚真グループの一つ。



月曜のオープン直後に伺って、18時にはほぼ満席。


相変わらず人気あるなぁ。


というわけで美味しい海の幸を堪能。


刺身盛り合わせ。

太刀魚、鮪、帆立、鰹、鯵、真鯛、鰤など。


焼き蛤。


主賓の意向で今回はワイン。

サントリーのジャパンプレミアム甲州。

ちょっと酸味強めで料理への合わせづらさ少しあり。


ヤリイカの塩焼き。

とってもやわらかい!


メバルの塩焼き。

立派で身もしっかり。

塩加減ちょうど良くてツマミにぴったり。


つまみトロタク。

自分で巻くスタイル。

旨し。


相変わらず何点か写真撮り忘れたけど、やはりメニューの豊富なラインナップとコスパは文句なし。


1点だけ、接客に関しては店長以外若いバイトの女の子たちしかいなくて、ちょこちょこだらしなくおしゃべりしてる感じが勿体ない。


そこだけしっかり接客に従事してもらえたら嬉しいなと勝手に思ったり。


まぁいずれにしても安定感抜群で使いやすい店なのでまた行かせてもらいます!