みなさん、こんにちは


いかがお過ごしでしょうか?

 

 

 

 
前回は


右矢印場所で放射線の量がかわる?
 

ということで

 

自然界で発生している放射線は


大地から出ている場合では


土壌の成分が大きく関係していること

 


標高の高い場所では


宇宙から来る放射線の影響を


強く受けていること


などについて書いてみました。

 

 

 

地球上では放射線の存在しない場所は


無いといわれています。

 

 

その為、人類は放射線を浴びない状態を


経験したことがない、ということにビックリマーク

 

 

 

それだけ我々と密接したもので


もし、全く放射線が存在しなければ


生物は生きていけないのでは!?


と唱える専門家もいます。

 

 

 

そんな放射線ですが、

 

 

 

 

では問題です。。

 

次のうち、放射線の仲間はどれでしょう?

 

A. 電波

 

B. 可視光

 

C. 赤外線

 

D. 紫外線

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正解は、全部です。

 


例えば


電波は携帯電話やラジオ、電子レンジなど


可視光は蛍光灯、白熱灯など


赤外線はテレビのリモコン、こたつ、など


紫外線は殺菌灯など

 

で使われています。

 

 

 

そして、可視光・赤外線・紫外線は


「光」の一種です。

 


放射線は、この電波の仲間


ということなのですが

 

 

どうしてなのか、

 

それは


電波、光、放射線は電磁波に属しています。

 

 

 

同じ電磁波でありながら


電波、光、放射線の違いは?


周波数(波長)が異なるということです。

 

 

 


電磁波は、周波数(波長)により


様々な異なる性質を持ち、


いろんな用途で利用されている


わけです。

 

 

 

いかがでしたでしょう。

 

理解できましたかはてなマーク

 

 

 

 

今日のまとめは

 

放射線、光、電波は共に電磁波の一種

 

という事でした。キラキラ

 

 

 

 

それでは、


今日もよい1日を、体に感謝を!