みなさん、こんにちは

 

いかがお過ごしでしょうか?

 

 

 

 


前回の「がんの授業」は


右矢印肺がんの放射線治療費は?

 

ということで


手術をするよりも安いといわれる


放射線治療ですが。


肺がんの標準的な放射線治療と


高精度放射線治療とでは


一般的にどれくらいの費用が


かかるのか


について書いてみました。

 

 

 

 

放射線治療といえば、がんの種類と治療装置

 

によっては保険適用にならないこともあり、

 

治療費が高いイメージがありますが

 

それはあくまで全額自費による治療の

 

場合といえます。

 

 

 

最近では精度の高い治療方法も

 

保険の適用になってきていて

 

その中でも注目度が高いのが

 

重粒子線や陽子線といった粒子線治療です。

 

 

 

これまでは先進医療として

 

約300万円程かかっていましたが、

 

2018年4月から保険診療の適用になる

 

がんの種類も増え、患者さんの自己負担は

 

大きく減少しています。

 

 

 

 

 

 

では、問題です。


重粒子線、陽子線といった粒子線治療の


特徴として正しいのはどれでしょう。

 


A: 副作用が少なく、治療効果が高い


B:がん細胞をピンポイントで狙い撃つ


C:特に重粒子線は殺傷効果が2~3倍大きい


D:国内で粒子線治療の施設は数える程度

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正解は、全部です。

 

従来の放射線治療の場合、


体の外から病巣に向けて照射すると


体の表面で最もエネルギーが高く


体内に進むに従って弱まってしまうため


正常細胞にもダメージを与えてしまう


弱点がありました。

 

 

そうした弱点を補うために開発されたのが


重粒子線、陽子線といった粒子線治療で、

 

がん病巣に狙いを定めた照射を可能にし


病巣の手前と奥にある正常細胞への


ダメージを抑えることが出来るのです。

 

 


その結果、治療効果が高く、副作用が少ない


ことから、身体にやさしいがん治療と


いわれています。

 

 

 

 

特に重粒子線では、陽子線よりも


がん細胞に対する殺傷効果が2~3倍大きい


特徴があり、照射回数をさらに少なく、


治療期間をより短くすることが可能です。

 

 

 


ただ、問題点は2019年の現時点で


粒子線治療を行っている施設が


国内に23ケ所しかないのです。

 

 

全国の施設について

 

詳しくは医用原子力技術研究振興財団


サイトで確認できます。

 

 

 

 

 

それでは、


今日もよい1日を、体に感謝を!