みなさん、こんにちは


いかがお過ごしでしょうか?

 

 

 


前回は


右矢印がん探知犬の現状と問題点


ということで


がん発見率に優れている探知犬


しかし、育成するために必要とされる


条件やコスト、時間など様々な角度から


見た問題点やこれまでの探知犬の共通点


について書いてみました。

 

 

 


がん検査として大勢の人々のために


嗅ぎ分ける力を生かしてもらうには

 

がん探知犬の嗅覚の研究が進み、


それを装置化することが


重要と思えてなりません。

 

 

 

ただ、現状では検査として扱うには


探知犬の頭数に限りもあり、


がんを嗅ぎ分けるにも時間がかかる

 

 


犬と人間との手作業であることが


非効率的であると言えます。

 

 

 

しかし、がん有無を判別する精度は


非常に高いという利点があることから


とても貴重な検査であることは否めません。

 

 

 


さて、このがん探知犬によるがん判定を


受けるにはどうすれば良いのか?

 

というと、今のところ国内に一ヶ所しか


ありません。

 


ドッグラボ

 

のサイトから申し込みが可能です。

 

 

料金は2019年の現在、38,000円です。

 

 

 

 


これで超早期の微小ながんや


前がん状態の有無まで判別可能なら


年齢を重ねる程に魅力を感じませんか?

 

 

ご興味のある方は覗いて見て下さい。

 

 

 

それでは、


今日もよい1日を、体に感謝を!バイバイ

 

 

糖尿病と膵臓がん 糖尿病と膵臓がん
1,404円
Amazon