【キッザニア甲子園】一番人気のハイチュウを攻略。 | わがまま、気ままな、お出かけ&食べ歩き日記。

わがまま、気ままな、お出かけ&食べ歩き日記。

岡山市内を中心に私が食べ歩いた記録です。「わがまま」で「甘党」な私のひとり言ですが、長文が多いです(笑)。よろしかったら、写真だけでもご覧下さいね♪

岡山情報ランキングに参加中。

↑こちらをのぞいてみると、その他の岡山の情報ブログも見られます。


大量の写真を選んだり、編集したりするのが大変で…すっかり間が空いてしまいました。キッザニア甲子園での人気のアクティビティのひとつ、お菓子工場でのハイチュウ作り。私のこの日の並んだ順番は8番目。だけど、その前に並んでた家族にお子さんが複数いらっしゃったのもあって、ハイチュウの体験は1回の人数が6人。みんなが並んだら無理だよな~と思いつつ、とりあえずダッシュ。

入園口を入りすぐに左に曲がる→タリーズを左側に見ながら行くと、わがまま、気ままな、お出かけ&食べ歩き日記。
オートバックスの看板が…そのすぐ左に階段があり、
わがまま、気ままな、お出かけ&食べ歩き日記。
その階段を登ると、こんな場所に出てきます。
わがまま、気ままな、お出かけ&食べ歩き日記。

ここを抜けて左に曲がるとハイチュウのブースがあるんですが、このブース前がとっても狭くて、並べない。
わがまま、気ままな、お出かけ&食べ歩き日記。

細い通りを抜けて右に曲がると、ハイチュウのお菓子工場の看板が見えてきます。
わがまま、気ままな、お出かけ&食べ歩き日記。

なんとこの日、私たちより前に並んでた方はどなたもハイチュウに並ばれてなくて、ウチの子はハイチュウの列に一番乗り。ハイチュウ初回をゲットできてラッキーでした。初回が無理だった場合もそのまま並んで、とりあえず予約を取って下さい。休日はオープン直後に予約がいっぱいになります。

人気のアクティビティは、その日によって波があるらしく、一概には言えないそうですが、食べ物系が人気だそう。ハイチュウは1回の人数が6人なので、受付人数もすごく少ないです。同じ食べ物系でもピザ屋さんは1グループは6人だけど、複数のラインが同時に動くので回転が早そう…ですが、こちらもあっと言う間に予約がいっぱい、受付終了となってしまいます。私の感想は…食べ物系は1部で1ヶ所と決めてた方が無難かな~と思いました。

ハイチュウのパビリオンの入り口はコチラ↓
わがまま、気ままな、お出かけ&食べ歩き日記。

参加人数や所要時間など…。

わがまま、気ままな、お出かけ&食べ歩き日記。

待ち時間の欄に「受付終了」と書いてあるものは、すでに受付が終了していて、並ぶことも無理になっちゃいます。どうしてもやってみたい場合は、第二部の当日券がまだあれば、一時退場して2部をスターフレックスで2時間入れば、出来る可能性が高くなります。その際も8時30分から2部に優先的に入れる「順番ご案内カード」を退場口までお早目にもらいに行ってくださいね。(もしかしてスターフレックスの当日券の場合は、受付カウンターに行かないといけないかもしれないので、そのあたりのことはスタッフさんにお尋ねになって下さいね)


ハイチュウ工場の中はこんな感じで…。
わがまま、気ままな、お出かけ&食べ歩き日記。

まずは最初に手を洗います。
わがまま、気ままな、お出かけ&食べ歩き日記。

その後、手袋をはめて…。
わがまま、気ままな、お出かけ&食べ歩き日記。

それぞれの場所へつきます。(場所も決められてます)

わがまま、気ままな、お出かけ&食べ歩き日記。

ハイチュウの箱はコチラ↓
わがまま、気ままな、お出かけ&食べ歩き日記。

イラストを使って、作り方の説明をして下さいます。
わがまま、気ままな、お出かけ&食べ歩き日記。

まずは…シート状になってるハイチュウを太い棒状に丸めて伸ばしていきます。
わがまま、気ままな、お出かけ&食べ歩き日記。

各ブースの説明が英語で書いてあったり~。(日にち限定・アクティビテイ限定ですが、オールイングリッシュで参加するアクティビテイもあったりするそうです)
わがまま、気ままな、お出かけ&食べ歩き日記。

コチラ↓の機械で子ども達が棒状にしたものを、ギューっと伸ばして、ちょうどいい太さにしていきます。
わがまま、気ままな、お出かけ&食べ歩き日記。
棒状に伸ばしたら…次はカットして、パッケージに入れます。
わがまま、気ままな、お出かけ&食べ歩き日記。
続きは、次の記事にてご紹介しますね~♪


お立ち寄りの際に↓をクリックしていただけると、更新の励みになります。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 岡山情報へ どうもありがとうございます。