夏休みがスタートしましたね!
僕の自宅近くの公園では毎朝ラジオ体操が始まりました。

眠そうな目をこすりながら歩いてくる子、兄弟・姉妹で手を繋ぎ歩いてくる子

朝からお友達と会えることが嬉しいのかな?走って公園まで来る子もいます(*^ー^)ノ

 

 

夏休みにはいろいろな事にチャレンジする機会、そして楽しい思い出を作る機会でも

 

ありますね。

 

 

えてではそんな夏休みにピッタリな

 

木育ワークショップを連日開催しています('-^*)/

 

 

近々では

 

8月4日(木曜日) SBS学苑静岡校(静岡市SBS通り沿い)

大人気のミッション!<キミだけのミニロビを作ろう!!!」を行います!

午前は未就学児~小学2年生まで。午後は小学3年生~小学6年生までと

年齢に分かれての開催となります。その分、年齢に合わせたペースで、進めることが

できるかと思います。

夏休みバージョンという事で、ロビット君ができるまでのお話や森の事・木の事を

少しお話しをしてみたいなぁと思っています。

 

 

また、

 

8月13日(土曜日)14日(日曜日)は静岡松坂屋さんで

初めての試みとして「マザーズコーチング」の先生とのコラボ企画を開催します。

こちらは、未就学児~小学2年生は昨年、静岡県の委託事業として県内121ヶ所で

開催をしました<世界のひとつの宝箱を作ろう!!>を

小学3年生~6年生は<キミだけのミニロビを作ろう>を開催します。

 

 

そして子ども達が木育ワークショップにチャレンジしている間、

 

ご家族の方には、マザーズコーチングの先生方と子どもとのコミュニケーションについて

お話をする時間を設けました。


木育ワークショップを開催してみると、終わった後の子ども達の表情が2つにわかれるときがあります。

ある子は、目をピカピカさせて大切に両手で完成品を持ち「次はもっと大きいのを作りたい!」

「簡単だった!もっと作りたい!」という子。

一方、完成直後の得意げな笑顔から一点、表情が曇ってしまう子もいます。

その違いは何かというと「ご家族がどんな言葉をかけたか」です。

 

 

子ども達は完成品をご家族に誉めて欲しくて、自慢したくて見せにいきます。

 

その時に「すごいね!頑張ったね」という言葉を掛けしばらく子ども達の話に耳を傾けるのか

「早くしまいなさい!」とご家族が完成品より次の予定に意識いっていたいり

「ここがまだザラザラしてるよ」と大人が見てダメなところを指摘するような箇所を見つける

発言をしてしまうか。

 

 

僕たちはワークショップの時間の中で特に気をつけているのは

 

「とにかく誉める」という事。作るという事に直接関係がなくても、

お返事の声が大きかった、お友達の落としたものをひろってあげた、隊長の話にうなずいた

なんでもいい、ホメホメポイントを探して誉めまくります。

これは、木育ワークショップの目的が「キットを上手に作る」という事ではないからです。

 

 

えての木育ワークショップは子ども達がもの作りをする中で

 

「チャレンジする気持ち」や「達成感」そして「成功体験」を繰り返すことで

「僕にも、私にもできる!」という自己肯定感を高めること、

「チャレンジすることの不安感より好奇心が勝つ」そんな心を育てることを目的としています。

 

 

でもね、僕達が100回誉めるよりもご家族の「頑張ったね!」の一言の方が

 

子ども達には何千倍も響きます。

マザーズコーチングではそんな「気づき」や子ども達とのコミュニケーションについて

お話しをしていただく予定でいます。

 

 

両会場とも、まだお席に若干の空きがあります。

 

是非、この夏休みえての木育ワークショップに参加いただき子ども達の可能性を

発見してみませんか?

 

 

★8月4日 SBS学苑・静岡校★

 

 ・未就学児~小学2年生

  http://www.sbsgakuen.com/Detail?gakuno=1&kikanno=175390

 ・小学3年生~6年生

  http://www.sbsgakuen.com/Detail?gakuno=1&kikanno=175391

 SBS学苑静岡校へ直接お問合せください

 電話 054-282-1191

 

 

★8月13日、14日・静岡松坂屋★

 

 静岡松坂屋店へ直接お問合せください。

 電話 054-205-2010


IMG_20160409_222443646.jpg


IMG_20150701_122017962.jpg

IMG_20150701_122016960.jpg