しおかぜネットで8年ぶりの再会! | 江田島市社会福祉協議会のブログ

しおかぜネットで8年ぶりの再会!

皆さん、こんにちは晴れ

地域福祉係の佛﨑です看板持ち

 

今週はいかがお過ごしでしょうかはてなマーク

 

12月も残すところ9日になりましたねダッシュ

 

猛スピードで進む日々に、社内では

「早いねぇ」の一言が多々聞こえます泣き笑い

 

皆さんは今年、どんな年になりましたでしょうかにっこり?

 

さて、本題に入りまして

今週のブログは、この年末の時期にぴったりな記事をお届けグッ気づき

 

先日、しおかぜネットの依頼で

年末に子どもたちが帰ってくるから、2階を一緒に掃除したい

という相談がAさんからありました電話

 

ということで、

いざ、しおかぜさんと一緒に自宅へランニングランニング

自宅に着くと、Aさんはバケツと雑巾を準備しており、

準備万端の様子筋肉キラキラ

 

 

腰をかがめての作業がしんどいAさんに代わって、

しおかぜさんが掃除機をかけ、

 

楽な姿勢が保てる拭き掃除をAさんがするように分担し、

手際よく掃除を進めていく二人拍手音譜

 

活動中、「子どもさんはいつ帰ってくるの?

昔は何をしてたの?」と、色んな話で盛り上がり、

とても楽しそうなAさんとしおかぜさんの様子が見られましたよだれ乙女のトキメキ

 

無事に掃除が完了した帰り際、

しおかぜさんが「昔、一緒に草取りをしたこともあったよね!あんぐり」と、

思い出されたことを聞くと、

 

あぁ!あのときの!1時間って時間を決めていたから、

必死になって草を取ったよね爆笑」と、

すぐに思い出して笑い合うお二人目ひらめき電球

 

ほんと久しぶりですねぇ!元気そうでよかったですラブラブ」と、

お互いの体調を気遣う声掛けが見られ、

 

また元気に会いましょうね」と、笑顔で約束を交わされる姿に

今日の久々の再会は、お二人にとって

とても嬉しい時間になったのではないかと感じましたチューリップオレンジチューリップ赤

 

しおかぜネットの利用者さんは、

随分昔に依頼したことでも、とてもよく覚えていらっしゃますニコニコ

 

それだけしおかぜさんとの活動、

その時に話をしたことが、印象強く残っているのだと思いますベル

 

誰の心にも残る、そんなあったかいお互い様活動が

これからも広がるといいなと思います虹

 

それでは今週はこの辺で

また次週、お会いしましょうバイバイ