明けましておめでとうございます! | 江田島市社会福祉協議会のブログ

明けましておめでとうございます!

皆さん、こんにちは!

地域福祉係の佛﨑です看板持ち

 

門松新年、明けましておめでとうございます門松

本年もブログを読んでくださる皆様へ、様々な出来事や取り組みを

お届けできるよう、頑張りますおねがい

昨年に引き続き、よろしくお願い致しますラブラブ

 

さて、新年一発目のブログは、

2022年の幕開け/ということで、

夢・目標をテーマに作られた川柳を

お届けします飛び出すハート

 

遡ること昨年の冬、

 

地域の中でサロン活動をされている皆様へ、

サロン通信を発行しましたメモ

 

また同時に、ブログ内でもサロン通信を紹介しましたベル

その通信の中で、夢・目標をテーマに川柳を募集したところ、

とても素敵な川柳を、

自立支援センターあおぞらの方々が

応募してくださいましたキラキラ

 

いつも作品募集にご協力してくださる

あおぞらの皆さん、本当にありがとうございます泣き笑い

 

そこで今回は、

思い溢れる夢・目標に因んだ川柳を

ご紹介します拍手拍手

 

※撮影時のみマスクを外しています。

 

合格笑顔咲け! 夢の背中押す きみの笑み (能美町M)

合格一万歩 日課にしたいな 夢の中 (大柿町K)

合格ゆうえんち にぎあうこども ゆめのまち (大柿町M)

合格半年間 この坂超えて 電チャリに (江田島町S)

 

新しい年が始まり、

それぞれの思いがこもった川柳を詠んでくださいました目

夢・目標に向かってがんばってくださいランニングダッシュ

 

因みに私も、

島の道 乗りこなす術 身に付けたい

という目標を、以前掲げておりました絵馬

今年は脱脱輪・無事故を心掛け、安全運転で参ろうと思います車

 

皆さんも新年の目標を掲げてみてはいかがでしょうかニコニコはてなマーク

 

それでは今週はこの辺で

次週、お会いしましょうバイバイ