やっぱり5039 | 秋色コスモの 機械式時計と趣味のブログ

秋色コスモの 機械式時計と趣味のブログ

人生漫ろ歩き 時を刻む
美しいもの、大切なもの、
ありのままに‥‥

最近のメゾンのグラコン巨大化


(ヴァシュロンは最初からスルーだが。もっとも向こうも私なんぞは対象外か)


パテック5320も、名機3450等の


いいとこ取りのオマケに、


小型キャリバーに縁を継ぎ足して大型化。


アタシにゃ、これ昔流行った


エリマキトカゲに見えてしまうのだが。


元キャリバーを異様にオーバーサイズ化した


こうしたブロイラー的現行品に嫌気が差して


吐き気すら覚え、やはり小さいのがいい‥‥


と、5039。




父が旅立った近辺から腕に乗せるのをやめ、


静観してきた。あれから1ヶ月


自分を取り巻く世界はどう動いたか?


そんなことを俯瞰的に振り返るには


サイズではなく、時間枠のスケールが


大きいこのタイムピースが最適かも。