上の子1人の時は、絵の具で十分!もったいないしと

手形足形どちらも筆でぬりぬりして取っていましたが…



2人分となるともうもったいないのは時間の方。


泣く泣くスタンプ台を買いました笑い泣き




しかしこれ…





本当に買って良かったデレデレ








今回買ったスタンプ台(シャチハタさんの)は



スポンジ面から枠の段差がほとんどないびっくり





この特徴を活かして手形を取ってみようおねがい




用意するもの: 汚れてもいい服、スタンプ台、手拭き、紙、必要に応じて鉛筆やボールペン


①汚れてもいい服に着替え、手を拭く(半袖が望ましい)


事前に手を綺麗にしておくとスタンプ台も綺麗に使えますニコニコ


②スタンプ台と紙と手拭きを置く。

横に並べておく時は、とる手と同じ側にスタンプ台の方がやりやすいかもです。

お子さんの手が無理なくスタンプ台に届く高さにおいて下さい照れ

手拭きがおしりふきタイプなら最低1枚は出しておいた方がスムーズです◎


私とにこりんの場合は、上の子の豆椅子がぴったりな高さでした◎





③スタンプ台に手をつけて、全面にインクが付いているか確認する


特に手首との境、親指、小指は必ず付いているかよーくcheck✔️




④スタンプ台に手を乗せたまま、スタンプ台の下の方で指先までまっすぐになるように手を開く


手が開かない時は手首の少し下を持って揺らしたり、手のひらに向かって息を吹きかけると手の力が緩みやすくなることがありますニコニコ


大人が指を使って開いてあげてもOK!
にこりんもそうしましたニコニコ

大人の指にインクがついたらこの時に拭いておくと先がスムーズです。




⑤手を開いた状態をキープして、スタンプ台を垂直(縦)にして少しだけ浮かせる




さぁここからはスピード勝負!




⑥少し勢いをつけて紙まで手をスライドさせてペッタン!

お子さんの手が痛くない程度にして下さい照れ




⑦手の甲を優しく押し、その後それぞれの指もそっと押す

手の甲を押している時も指が動かないように押さえておく




⑧片手で紙を抑え、指が動かないように素早く手を紙から離す



⑨すぐに手を拭く

お子さんがどこも触らないうちに!

指の間や指や手のシワもよく拭いて下さいニコニコ


完成爆笑




お子さんの名前と取った日にち、月齢などを書いておくと記録になりますおねがい


可能ならばお風呂の前の時間にやるといいですが、それ以外でしたら手を洗いましょう爆笑




まさかにこりんの手形がこんなに指先までしっかり取れるとは思わず、いい買い物したなーと嬉しくなりましたおねがい


ちなみにシャチハタさんの回し者でも身内にシャチハタさん関係の方もいません!笑



スポンジ面からの段差の有無に気付く前と後でのとり方でこんなに変わりました!

ちなみにインクは足してませんウインク



Before









After






手首までとれちゃいました爆笑

比べるとこの方法、月齢が低い子には合っているように思いますおねがい

言葉が分かり始めてきているお子さんは、

大人がやって見せたり、スタンプ台に手をつけない状態で1度流れを知らせた方がスムーズだと思いますウインク
上の子はこうしました!


手形の取り方なんて皆さんご存知かもしれませんが、ちょうどいい機会なのでにこりんの記録に残しておくことにしましたラブ

近々記念写真を撮るので、2人の手形足形がとれて満足です照れ