枝豆隠した事件の新たな展開。

枝豆事件、アメトピに掲載していただきました。
↓↓↓


長男が通う園は、給食の献立が1か月の中で大体2回ぐらいローテーションされ、同じものが出される。


なので、今日の献立は多分2週間ぐらい前にも出された献立だと思う。


もちろんそれに不満は全くなく、へぇー、そういうシステムなんだ!と思った。




そして、昨日。
長男が嫌いな枝豆が出る献立の2回目の日だった。




朝に献立表を見たら枝豆がらあったので、長男に今日枝豆出るんだって〜!って言ったら、

「えぇ…お休みしようよ。」

って言ってきた。

そんなに嫌かい?





なので、私は言った!



「そんなに嫌なら先生に食べれませんって言ったら?」


「ママが言ってあげよっか?」


少々過保護な気がしたが冗談混じりでドヤ顔で言った。


そしたら長男
「うん、言って。」


私「オッケー♪」
軽く流した。





朝はいつもバタバタするし、金曜日に咳で園を休んでいたので今日も行かせるかどうか悩んだし、次男も朝から39℃の熱が出たので、いつも以上にバタバタしていた。

何とか園に送り届けて熱で体がえらい次男の相手をしながら過ごしてたらあっという間に昼が過ぎ、お迎えの時間がきた。




お迎えに行くと、先生が今日の出来事を色々話してくれる。






はっ!!滝汗


私思い出す。




枝豆のこと言うの忘れた!!



先生に長男が枝豆を食べれたか聞いた。


そしたら
「食べれましたよー」

って言うので、

「え????食べれたんですか???」

聞き返す。


先生
「はい、食べれましたよー!少しにしてくださいってヒイラ君(長男の名前)言ったので、ちょっと、ちょっとと言うか、サヤから出した一粒だけお皿に入れたらパクって食べてました!」



「そぅなんですか!?
前、給食で枝豆出た時に〜かくかくしかじかで…」



と洗濯機から出てきて隠した事が発覚した事を説明して、隠すぐらいなら今日は先生に少しにしてねって、ママが言うねって言ってたんですけど、言い忘れてたんでニヤニヤ



そしたら、先生めっちゃ謝ってきた。

「そぉだったんですか!?本当にすいません!!気づかなかったです!すいません!!」


いえいえいえ…







そんな謝られると私、クレームつけてる親みたいになっちゃう滝汗

こう言う事があったよって、笑い話のつもり。





いつも思うんだけど、園の先生、いつもすぐに謝る。



給食こぼして服汚れたので着替えました、ごめんなさい」


「今日、おトイレ間に合わなくてお着替えしました、ごめんなさい」


「今日鼻血が出て服汚れちゃいました、ごめんなさい」

「今日走ってたらちょっと転んじゃって擦りむきました、ごめんなさい」





どれも先生悪くない



むしろこっちが面倒かけてごめんなさい。ゲロー



そういう指導なのかな?と思っちゃうほど謝る。



今時保育士さんも大変なんだろうなと思ってしまう。

こんな暑い日も子供達が熱中症にならないように注意して外遊びもしてもらって、感謝しかないですわ。




そんな訳で、長男ちゃんと自分で少しにしてくださいって言えたし、一粒頑張って食べた!!



こんな些細なことで成長を感じる。

しかも「食べれません」じゃなくて「少しにして」って。家なら絶対食べれないって言うのにやっぱり園では少し気を遣ってるんだなーと思った。

園でみんなに合わせて遊んだり、我慢したり、頑張ったり。


母はその成長が嬉しい。



家ではすぐに怒るし、すぐに泣くし、わがまま放題なのに。




前、何かで読んだ。


最近は家では聞き分けのいい子なのに、園では先生を独占しようとしたり、ワガママで手が掛かる子が増えてるって。
ママにとってはその方が楽だけど、園である程度聞き分けがよくて問題もなく園生活が送れてて、家では言いたいこと言えるのが理想的なんだそうだ。






去年懇談で先生にも、長男は家ではワガママ言いたい放題だと話したら、安心して甘えられる環境っていうことですねーって言われて、そんな捉え方もあるだーと思った。



自分の子育てが正しいかどうかなんて全然わからない。

いつも怒ってばかりだし、私だって結構子供相手に理不尽なこと言ってるなって思うこともある。




でもまぁ、子供にとって私が甘えられる存在なら、今までの子育ての仕方でも、大丈夫だったのかなと少しは思える。




保育士さんの捉え方、言葉、教えてもらっていろんな意味でほんとに感謝です。







楽天マラソン
開始2時間限定クーポンとかよくあるけど、いつも間に合わない。20時から22時なんて、主婦忙しい時間じゃない??私だけ??

車用にクリップタイプの扇風機が欲しい。
後部座席の子供が暑そう。

ちょっと、大きめサイズ。
2280円って
めっちゃ安くない?


4年前、長男が赤ちゃんの時、まだそんなに充電式の扇風機メジャーじゃなくて、乾電池式の使ってたら1シーズンで単3の乾電池20本以上消費した。

便利な世の中になったよね。

これとこれどうちがうの?