料理とお弁当 | ともこ@酒のYouTuberを目指すブログ

ともこ@酒のYouTuberを目指すブログ

平成元年、アラフィフ女性ライダーが愛車GSR250で、ソロで日本一周を完了後、その後を綴るブログ。

先日、
ブロ友ののりさんから
コメントの中で質問貰ったり。





同じく、最近お友達になって頂いた
千絵さんが、弁当記事で上げた
シータケバーグ作ってみてくれたり。





日本一周で旅友になった
九州のゆうさんから
弁当おかずの質問して貰ったり。



そういえば、私と料理の話。
記事に書いた事あったかな?


まぁ、大した話でもないけど。
ちょっと記しておこうかなクローバー




私と料理のお付き合いは
正直、2000年に28歳で結婚してから
始まったと言って良いかなぁ。





それまでの私は
まぁ、料理は出来る。
揚げ物はしない、魚料理は焼くだけ
とか、そんなレベルで結婚したの。




でもね、
結婚した旦那様のお母さん、私にとっての義母が
とても料理が上手でね。
そんな母の手料理で育った旦那様。



何食べたい?
って新婚当時聞いたら、



初めに
春巻き!



って言われたのよね。


手作りの春巻きなんて食べた事なかった私。

そもそも揚げ物もした事無い。


春巻き・・・
って、アンタ!
それ、買ってくるもんでしょ?


って思ったの覚えてるし、
今でもよく笑い話として我家の話題よ爆笑




まぁ、そんな旦那様だったものでw


それからは自分で何でも作るようになり
初めて


揚げ物は揚げたてが
最高に美味しいキラキラ


って知れたし、



旦那様が魚釣りするようになってからは、
どうにかその獲物を美味しく
食べなくては!!
・・と、



河口でウナギ取ってくれば
家で蒲焼き作ってみたり。


毒魚でも何でも持って帰ってくるから
調べて美味しく頂いたり。



そうこうしてるうちに、
調理についての勉強や資格が欲しくなって。

当時、大型バイク買うのに貯めてたヘソクリ
はたいて、
32歳の時、1年間調理師学校へ。



10代から60代の色んな世代が集まったクラス。
資格目的の若者から、第二の人生、
飲食店開業目指す人。
色んな刺激を受けたし、楽しかった!



昼休みに、持ち寄り辛口批評付き試食ランチ!
の後の調理実習。
の後の飲み会w


太ったよっ笑い泣き



まぁ、免許は取れたけど資格を活かす事なく
そのまま妊娠、出産、子育てに突入。
娘3歳の時から今まで、大量調理の職に。





運転免許(二種免許や教習指導員資格含む)
と調理師免許を持ってるけど。




やはり免許は誰でも取れる。


重要なのは、その後。




どれだけ、興味を持って
それに打ち込むか?



その一言に尽きると思う。




私、バイクは言わずもがな。

でも、散々乗ってきて思うけど
バイクって自分は楽しいけど、周りの人には
ほぼ迷惑しか掛けてないんだよね。
余程自制しない限り。


その辺走ってるだけで
バイク乗らない人からしたら
うるさいバイクの排気音なんて
嫌悪感しかないだろうし。
特に私はサーキット歴が長かったもんで
母や旦那様に、数年に一度やる骨折で
迷惑を掛けてきた。



結婚式だって、鎖骨折れてたしキョロキョロ
お金かかるし、危ないし
サーキット辞めたと思ったら
いきなり日本一周するとか言い出すし。



でも
その素晴らしさや気持ちよさは、
かけがえのない物だから乗ってる。
モチロン、バイク乗り同士ならば
その喜びを共有できる。




けれど、
料理は皆が喜んでくれるんだよね。



















それを見て、作る私も嬉しいおねがい




自分だけでなく、周りも幸せに出来るのが
私にとっての料理なのかな。




バイクも料理も弁当も。



自己満足の世界。




だけど、そんなちっぽけな
私の自己満足のバイクの世界や、
料理や弁当という
1つひとつの自己満足な作品が、
周りのバイク好きさんや、
家族や仲間の笑顔に繋がれば



最高に幸せ!





私にとっての料理は
そういうものなのです。




ゆうさーん!
レンチンハムエッグレシピめちゃ簡単よん。


少し深さのある小皿にラップ敷いて


ハム2枚、卵。
卵は小さい方がオススメ。
白身多過ぎてはみ出るから。


下側ラップ持ち上げて、半分にラップごと畳む。



左右、上、しっかり折り畳んて
600wレンジで1分20秒位。
すぐ切ると半熟。
少し放置で完熟。



今朝の娘弁当

肉巻き(人参、インゲン)
チクワ入り切り干し大根煮(常備菜)
レンチンハムエッグ
ピリ辛こんにゃく煮(常備菜)
小松菜おひたし(常備菜)
クファジューシー
(先週常備菜の切り昆布と豚肉の煮物を炊き込んだご飯)




こんなの、アクセントに使ってみたウインク





読んでくれて、ありがとう花束