東洋合成 (4970) が 年初来高値 | 49ersのブログ

49ersのブログ

画像はありません。

社名からして 地味な印象だ。 本社は 東京に移ったが、一応 千葉の会社だ。 化学製品を色々手掛けているが、今回 注目されたのは、半導体製造用の フォトレジスト、感光材 のようだ。 20年に 新工場を立ち上げるらしい。 比較される 東京応化 (4186) は PER 33..3倍 まで買われているのに、高値を取っても、10.3倍 というのは 如何にも安い。 20年3月期 の予想 EPS 201円 で、東京応化並みに PER 33倍 に買われると、6600円 となる。 そこまではないにして も 5000円 は 十分にあり得る。 優待が評判で、売るに売れない って、前回の吹き上げ時に 投稿していた人がいた。 500株で、千葉の お米5kg、兵庫の 海苔 が貰える。 株価が 1000円以下 だった頃なら兎も角、優待狙いで 100万円 はきついかもしれない。 高値を取って来ると 「買いたい弱気」 で買いづらいが、5000円目標 で買ってみる?

 

東洋合成 (4970)  ←ヨクナレ

09/09 2150 2275  2141 2194   +64  179400  

09/06 2004 2140 2004 2130     +166    221100   ←

09/05 1929 1936  1918 1925    +39   84000

 

年初来高安  2025  (19/05/16)  834 (19/01/04)

上場来高安  2597 (14/11/12)  305 (03/09/28)

 

 

エイジ