ブログをご覧くださいまして誠にありがとうございます。
イースタイルの小林恵美子でございます。

新年度がスタートする大きな節目の月の朔日、ついに来月から採用される新元号が発表されましたね!

皆さまはどちらで発表をお聞きになったのでしょうか?

私は午後の研修会場に向かう電車の中でした。

「令和」

歴史的瞬間を目の当たりにして、鳥肌が立ちました。

万葉集が出典の元号、凛と洗練された中にもあたたかい印象を受けました。

とても美しい響きです。

「人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ」

という意味が込められているそうですね。

本日、入社式を終えたばかりの新入社員の皆さまとの熱い研修の時間。

新元号の話題でも盛り上がりました。


朔日の今日、恒例の御赤飯を炊きました。





これからの時代はより一層、日本人と日本で暮らす外国人の皆さまが共に手を取り合い、心を寄せ合うことが大切だと感じます。

日本と世界にとりまして、平和で幸せな時代となりますよう心より願いながら…

平成最後の今月も、お目にかかれます皆さまの仕事と人生のお役に立てますよう、精一杯尽力して参りたいと存じます。

佳い1ヶ月にしたいですね^^

お読みくださいまして誠にありがとうございました。

感謝を込めて。

平成31年4月1日
小林 恵美子