女性ホルモンを味方にして美しく

女性ホルモンを味方にして美しく

女性ホルモンバランスプランナー®烏山ますみのブログ

キラキラ 協会についてキラキラ


まる一般社団法人女性ホルモンバランスプランナー協会HP


キラキラ 講座について キラキラ


まる女性ホルモンバランスプランナー養成講座内容


まる女性ホルモンバランスプランナーとは 


まる卒業生一覧


まる受講生の感想


キラキラサロンについて ピンク音符aroma&estheticICHIKA.


キラキラメディア掲載情報キラキラ


anan、Body+など最新のメディア掲載情報はコチラ →メディア掲載一覧


キラキラ 女子のおまもり商品シリーズ 


キラキラ 女子のおまもりアロマ&女子のおまもりハーブティー 女性ホルモン専門家烏山ますみ×あしたるんるん共同開発!


音譜あしたるんるん通販サイト


 


 

キラキラ書籍&DVD キラキラ


セラピストのための女性ホルモンの教科書   


DVD「女性ホルモン活性トリートメント」 


DVD「女性ホルモン活性フェイシャル」


 


{90622E84-FC17-4C8C-A06B-AB204485BD94:01}  

お久しぶりの投稿となります。。

今日はお知らせがありまして・・・



今年の初めより収録して

編集の方とやり取りしてきた

「烏山ますみの子宮セルフケアDVD」が

510日に発売となります!!




今回は施術ではなく、セルフケアとして取り入れやすいストレッチやツボ押し、アロマなどをご紹介しておりますので


プロのセラピストさんだけでなく、一般の方でも分かりやすい内容になっているかと思います。




セルフケア動画はYouTubeなどでもたくさん出ていますが、

女性ホルモンに特化したものは少ないように感じます。




今まで女性ホルモンに悩む多くの女性の身体を見てきて、効率よく身体への負担がないように、そして続けられるものをピックアップしてご紹介しています。




私自身、40代に入って身体の変化を感じますが、それと同時に身体に合ったセルフケアを行うとすぐに良くなるので、20代の頃よりもセルフケアが楽しくなっています。




毎月変動する女性ホルモン。


女性ホルモンが整えば

肌ツヤは良くなり、疲労感も変わります。




女性ホルモンに悩む方も悩んでいない方も

ぜひ観ていただければ嬉しいです。





(セルフケアは病気を治すものではありませんので、不調が強い方や気になる症状がある方は病院受診をお勧めします。)




DVDの最後に私のインタビューがありまして、、

この仕事を目指したきっかけや今までのキャリア、開業時の想いなどを語っているのですが、

今まで出したことのない私の20代の頃の写真なども出ていて、、



ストレッチ等は観てもらいたいのですが、最後のインタビューは恥ずかしいので飛ばしてもらいたいくらいです。。








購入予約はこちらから

↓↓

▪️セラピーライフ販売ページ

https://www.therapylife.jp/dvd/mas3d/



「烏山ますみの子宮セルフケア」で検索していただくとamazon他、様々な販売ページが出てくると思います。



DVD紹介動画を作成してくださっています。

どんな雰囲気か気になる方はこちらもぜひ

↓↓

▪️YouTubeセラピストPLUSチャンネル

血液循環を促す血海【オススメのツボ①】

https://youtu.be/L-3S5CERZQc








講座の説明会動画ができました!!
簡単ではありますが、講座のことなど詳しく説明しています。





体験授業、好評受付中です!


お申し込みは下記の公式LINEへ

「体験授業希望」とご連絡くださいキラキラ




女性ホルモンバランスプランナー協会【公式LINE】

ができましたニコニコ

講座や資格情報の他、女性ホルモンのお役立ち情報などお届けいたします。

 

お友達登録よろしくお願いいたします!

↓↓

友だち追加



上記のボタンをクリックしても

追加できない方はこちらから


↓↓



◾️Youtubeチャンネル[女性ホルモンと私]
開設しました!
代表烏山が協会員へインタビューします。
女性ホルモンと向き合う様々な女性の人生を
ご紹介しています。





女性ホルモンバランスプランナーとは
 
女性ホルモンの乱れからくる
様々な心身の不調に対して
 
女性ホルモンを整えるための
生活習慣やセルフケア方法をお伝えして
 
心に寄り添いながら
日常を快適に過ごすコツを
ご案内する資格です。
 
◆講座の詳しい内容はこちら →(一社)女性ホルモンバランスプランナー協会HPへ
 
〇お問い合わせ・お申込み先〇
info@femalehbp.com もしくは お問い合わせフォームより
 
◆サロンHPはこちら→ICHIKA.
昨年よりテキストの改訂作業を
進めてきましたが

なんとかなんとか
まとまりまして

みなさまにお披露目できるように
なりました!





女性ホルモンバランスプランナー養成講座は

今から10年前にスタートしました。



フェムテックなどという言葉も

さらさら無くて


ホルモンと言ったら

焼肉?!と言われたり


PMSを知っている人も

あまりおらず、、、



とにかく

女性ホルモンのことを知ってほしい

自分の身体と心を大切にしてほしい


という想いだけで突き進んできました。




もともと

生理やPMSの情報には詳しかったのですが


悩んでいるお客様の力になりたい

と思って情報収集をしていたら



妊活やマタニティ期、産後や更年期なども

詳しくなりました。



私自身子育てをしたことはありませんが

子どもの発達にも詳しくなってきました。



すべてはお客様や生徒さんが

教えてくれたようなものです。



テキストには

お客様をサポートするために必要な知識が

すべて詰まっています。



何か迷った時や困った時は

テキストを開いてみると良いでしょう。


学んだ当時とは違う箇所が

気になったり、新しい発見があったりします。



今回の変更は

おもにイラストを充実させたものですが

以前のテキストより20ページほど

増えています。



このテキストをもとに

色んな人にお伝えできるのを

楽しみにしています!




今日は講師達に変更点の説明を^ - ^
慣れるまで大変ですが
伝えやすくはなってると思います。







講座の説明会動画ができました!!
簡単ではありますが、講座のことなど詳しく説明しています。





体験授業、好評受付中です!


お申し込みは下記の公式LINEへ

「体験授業希望」とご連絡くださいキラキラ




女性ホルモンバランスプランナー協会【公式LINE】

ができましたニコニコ

講座や資格情報の他、女性ホルモンのお役立ち情報などお届けいたします。

 

お友達登録よろしくお願いいたします!

↓↓

友だち追加



上記のボタンをクリックしても

追加できない方はこちらから


↓↓



◾️Youtubeチャンネル[女性ホルモンと私]
開設しました!
代表烏山が協会員へインタビューします。
女性ホルモンと向き合う様々な女性の人生を
ご紹介しています。





女性ホルモンバランスプランナーとは
 
女性ホルモンの乱れからくる
様々な心身の不調に対して
 
女性ホルモンを整えるための
生活習慣やセルフケア方法をお伝えして
 
心に寄り添いながら
日常を快適に過ごすコツを
ご案内する資格です。
 
◆講座の詳しい内容はこちら →(一社)女性ホルモンバランスプランナー協会HPへ
 
〇お問い合わせ・お申込み先〇
info@femalehbp.com もしくは お問い合わせフォームより
 
◆サロンHPはこちら→ICHIKA.

先週末開催された
 Therapy world tokyo2022にて
セミナー講師として登壇させて
いただきました。





今年は会場も広くて
たくさんの人が来場されてましたね〜。


展示会の方では
たくさんのブースが出展されていて

国産の精油だけでも
こんなにあるんだなーと感心しました。





個人サロンを運営していると
どうしても視野が狭くなったり

SNSを見て
人と比べてしまって
落ち込みがちになることがあります。


そんな時
こうやってたくさんのセラピストが
集まる場所に出向いてみると

自分のやりたいことが
明確になったり

今後のヒントをもらえたりします。



私もセミナーをさせていただいている立場で
言えることでもないのですが、

セミナージプシー
(あらゆるセミナーを受けまくること)

になっているセラピストさんも
結構いらっしゃいます。



人間の身体には正解はないですからね。
不安になる気持ちも分かります。


ただ、お勉強することは
素晴らしいと思いますが

それを活かすことが
何より大事です。



お金も時間もふんだんにあれば
あらゆるセミナーを受けることも
良いのかもしれないですが。。


うわの空で講座を受けて
お勉強しているつもりでも

実際のところは
分かったつもりになっているだけ
ということが多いです。。



学んだことを
まずは自分で活かせるように
何度も復習することの方が
大事です。


うちの生徒さん達で
お客様に恵まれている方は
テキストがもうボロボロになっています。


施術も一度学んで終わりではなく
何度もフォローアップを受けたり
質問したり
ひとつの施術を深めています。



SNSで簡単に繋がれて
簡単に離れることができる時代ですし

オンラインも増えて
人間関係が希薄になりつつあります。


でもセラピストはその逆。

【深めること】
これが一番大事だと思いますよ。



ひとつの技を深める

ひとりのお客様を深める

自分と深く向き合う



セラピストさん達が
やりがいを持って深めていけるものに
出会えると良いなと思います。









講座の説明会動画ができました!!
簡単ではありますが、講座のことなど詳しく説明しています。





体験授業、好評受付中です!


お申し込みは下記の公式LINEへ

「体験授業希望」とご連絡くださいキラキラ




女性ホルモンバランスプランナー協会【公式LINE】

ができましたニコニコ

講座や資格情報の他、女性ホルモンのお役立ち情報などお届けいたします。

 

お友達登録よろしくお願いいたします!

↓↓

友だち追加



上記のボタンをクリックしても

追加できない方はこちらから


↓↓



◾️Youtubeチャンネル[女性ホルモンと私]
開設しました!
代表烏山が協会員へインタビューします。
女性ホルモンと向き合う様々な女性の人生を
ご紹介しています。





女性ホルモンバランスプランナーとは
 
女性ホルモンの乱れからくる
様々な心身の不調に対して
 
女性ホルモンを整えるための
生活習慣やセルフケア方法をお伝えして
 
心に寄り添いながら
日常を快適に過ごすコツを
ご案内する資格です。
 
◆講座の詳しい内容はこちら →(一社)女性ホルモンバランスプランナー協会HPへ
 
〇お問い合わせ・お申込み先〇
info@femalehbp.com もしくは お問い合わせフォームより
 
◆サロンHPはこちら→ICHIKA.



協会員インタビューYouTube動画
【女性ホルモンと私】アップしました!


 

今回は認定講師でもある
鈴木真奈美さんへのインタビュー。

鈴木さんは
10代から激しい生理痛に悩まされ
生理前から鎮痛剤を飲むほどだったそう。


それが今や
生理が愛おしく身体のバロメーターが
いずれ閉経して無くなってしまうと怖い
という感情にまでなっています。
 

その当時はつらい経験でも
きちんと向き合えば
その先に思いもよらない人生が
待っていることがありますね。


生理との付き合い方は十人十色。


ぜひ色んな人の女性ホルモンストーリーを
参考にしてみてくださいね。
 









講座の説明会動画ができました!!
簡単ではありますが、講座のことなど詳しく説明しています。





体験授業、好評受付中です!


お申し込みは下記の公式LINEへ

「体験授業希望」とご連絡くださいキラキラ




女性ホルモンバランスプランナー協会【公式LINE】

ができましたニコニコ

講座や資格情報の他、女性ホルモンのお役立ち情報などお届けいたします。

 

お友達登録よろしくお願いいたします!

↓↓

友だち追加



上記のボタンをクリックしても

追加できない方はこちらから


↓↓



◾️Youtubeチャンネル[女性ホルモンと私]
開設しました!
代表烏山が協会員へインタビューします。
女性ホルモンと向き合う様々な女性の人生を
ご紹介しています。





女性ホルモンバランスプランナーとは
 
女性ホルモンの乱れからくる
様々な心身の不調に対して
 
女性ホルモンを整えるための
生活習慣やセルフケア方法をお伝えして
 
心に寄り添いながら
日常を快適に過ごすコツを
ご案内する資格です。
 
◆講座の詳しい内容はこちら →(一社)女性ホルモンバランスプランナー協会HPへ
 
〇お問い合わせ・お申込み先〇
info@femalehbp.com もしくは お問い合わせフォームより
 
◆サロンHPはこちら→ICHIKA.



先日岡山より生徒さんが
ボディセラピスト実技の
最終チェックを受けに来てくれました。
 

ボディセラピストクラスでは
動画授業を導入しています。

まずは動画とテキストで学び
最後に対面実技で圧加減のチェックや

動画では伝えきれない
個々のお悩みに合わせた技術などを
お伝えしています。
 

この施術は
一見普通のオイルトリートメントに
見えますが

身体の観察の仕方から
手の動かし方
圧加減など
独特なものがあります。
 

生理周期に合わせて

卵胞期であれば
この部位の詰まりは流した方が良いとか

黄体期であれば
ここの詰まりは身体が健康な証拠とか

あまり聞いたことのない情報が
盛りだくさんなので
 

一度動画でひと通り見て
この施術に馴染んでもらってから
対面で実技をすると

驚くほどスムーズですし

応用編の知識まで
しっかり伝えることができます。
 

最初は動画で技術を学べるのか
私も心配ではありましたが

熱心に学んでくれる生徒さん達のおかげで
むしろメリットが大きいと今は感じています。

今回の生徒さんもびっくりするほど
上手でした♪
これからが楽しみです。
 




女性ホルモンバランスプランナー養成講座
【このような人におすすめ】
*生理に悩んだ経験があり同じ悩みを持つ人に活かしたい
*産休、育休中に転職できるようにスキルアップしたい
*子育てをしながら自由に働きたい
*セラピストとして専門性を高めたい
*やりがいのある仕事がしたい
*心のサポートに興味がある


講座の説明会動画ができました!!
簡単ではありますが、講座のことなど詳しく説明しています。





体験授業、好評受付中です!


お申し込みは下記の公式LINEへ

「体験授業希望」とご連絡くださいキラキラ




女性ホルモンバランスプランナー協会【公式LINE】

ができましたニコニコ

講座や資格情報の他、女性ホルモンのお役立ち情報などお届けいたします。

 

お友達登録よろしくお願いいたします!

↓↓

友だち追加



上記のボタンをクリックしても

追加できない方はこちらから


↓↓



◾️Youtubeチャンネル[女性ホルモンと私]
開設しました!
代表烏山が協会員へインタビューします。
女性ホルモンと向き合う様々な女性の人生を
ご紹介しています。





女性ホルモンバランスプランナーとは
 
女性ホルモンの乱れからくる
様々な心身の不調に対して
 
女性ホルモンを整えるための
生活習慣やセルフケア方法をお伝えして
 
心に寄り添いながら
日常を快適に過ごすコツを
ご案内する資格です。
 
◆講座の詳しい内容はこちら →(一社)女性ホルモンバランスプランナー協会HPへ
 
〇お問い合わせ・お申込み先〇
info@femalehbp.com もしくは お問い合わせフォームより
 
◆サロンHPはこちら→ICHIKA.