振休だったので岐阜グルメ探訪記
ラーメンにするか?オムライスにするか?
悩んだ結果、岐阜市沖の橋町にある
お食事処 久松屋さんへ🚗

11時オープンのお店に11:05に到着

店内に入ると既に2人客が見えてて

既に食べてました🤣

そんな私はメニューを眺めつつ



お目当てのオムライス650円と

焼きそば550円を頼む😋

待つコト約10分でオムライスから

キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━( )━!!!!!


昔ながらのシンプルなオムライス

ケチャップで炒めたチキンライスを

玉子で包み込む🥚そしてケチャップと

至って普通ですが…

これを求めて来たのです😋

で、続いて出て来たのが焼きそば!

こちらもシンプルです。



太めの千切りキャベツ🥬にもやし

豚肉は細切れタイプを使用!

決して具が多い訳ではないが…

他の店に比べると豚肉もしっかりと

入っています😋

オムライス650円+焼きそば550円の

トータル1200円ですがボリュームもあり

炭水化物MAXで、腹パンの大満足!

でも…

太ったやろなぁー🤣🤣😂

カツカレーや中華そば(チャーシュー麺)も

気になるのでチャンスを伺ってまた

リピートしたいと思います♪

ご馳走様でした(o´罒`o)v 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

個人的な独断と偏見での

評価となります。

参考にして頂ければ幸いです♪

特に味覚に関しては千差万別とも

言います。

ご了承ください☺️


①雰囲気(接客含)清潔感(トイレなど)

(⭐️が多いほど良い)⭐️⭐️⭐️

昔ながらの飯麺処!無愛想な店主も良い


②味⭐️⭐️⭐️

(⭐️が多いほどお得)


③価格⭐️⭐️⭐️⭐️

(⭐️が多いほどお得)


④ボリューム⭐️⭐️⭐️

(⭐️が多いほどある)


⑤満足度⭐️⭐️⭐️⭐️

(⭐️が多いほど綺麗)


オススメ度:⭐️3.4

Google maps上は⭐️4

次の世代へと受け継ぐお店として

頑張って欲しいので⭐️4にしました!

ご年配の客が多く、たぶんですが

向かいにある病院に来たついでに

来ている常連さんも多いかと🤔


店舗情報

久松屋

岐阜県岐阜市沖ノ橋町2丁目23

058-252-1092

11:00〜14:00

16:30〜20:00

定休日:日曜日

駐車場:店横にあり※2〜4台

支払い:現金のみ


店内

カウンター席なし

4人掛けテーブルと座敷が各2席



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

腹パンになったので岩盤浴へ行き

疲れた身体のデトックス!

しっかりと汗を流して💦

高石食堂オープン!

一昨日のきのこ鍋の出汁に手を加えて

鶏肉・乾燥野菜10種・乾燥わかめ

薄揚げ・椎茸・しめじを加えて作る




(*゚Д゚)эcゥッゥマィ

( •̀ω•́ )و✧ウマイ😆✨✨✨

(*゚Д゚)эcゥッゥマィッチューテルヤロガボケ

そして相方作の

ブロッコリー🥦とツナと玉子のサラダ🥗

貝割れ大根入で旨い😋

いやぁー今日は炭水化物MAXのチートDAY


今日は車の車検でもあり

車を取りに行くと車の誕生日🎂

と言うコトでシャインマスカットのケーキを

プレゼント🎁


こりゃ中々痩せれない訳だ🥹

さぁー今日から7連勤の仕事!


パシパシ"(∩ˋ͈  ̯ ˊ͈ ∩)"気合🔥気合🔥


そりゃ炭水化物祭りで

〆にシャインマスカットのケーキまで

食べたらあかんわなぁー!

怖いのが…

体重は食べた翌日に増えるコトはないので

北海道の蓄積からの食べまくりなので

明日明後日辺りを控えなきゃね🥹