昨夜のブログの続きにもなりますが…
まだ、昨夜のブログを読んでない人はリンクを貼ってるので読んでね→昨夜のブログ
販促系の看板や黒板を設置する際に気を付けて欲しいコトを書いて見ます。
良かったら読んでくださいね!
あっ!販促物提案が仕事ではないオヤジの高石です!

こんばんは🌇
ちゃんと昨夜のブログ読んでくれました?
読んでないでしょ😒
読まなきゃあかんで!
なのでまたリンク貼るね!←ただ貼りたいだけ(笑)
     見なきゃ繋がらない←ポチッとしてね!

昨日も出したけど…
黒板を出しただけで、わんさか集客出来るなら誰も広告なんて高い金払って打たないよね(笑)
少しでも店のコト知ってもらいたい!とゆー想いがあっての黒板広告やからね!

先ず自店の場所をしっかり把握して次のコトを考えよう!
自店の前を通るのは人が多いのか?走ってる車が多いのか?
人の歩くスピードと目線・車の走るスピードと目線では大きく異なります。
それに合わせて大きさなど工夫しましょう。

②男性が多いか?女性が多いのか?はたまた年齢層は?
老若男女の何処にターゲットを最低限絞り込むのか?
これによっても伝わる伝わらないが変わります。

③通行時間の人数比率
ここも通る人が多い時間帯に何を伝えないのか?
飲食店ならば特に時間帯に応じて見せる内容は変わると思います。

店頭に設置する黒板や立て看板には、店の前で立ち止まってもらい、知って貰って店内への誘導が大切になります!
そのための創意工夫など、しっかりやらないと、ただ書くのも疲れテキトーになり…
それがお客様に伝わりマイナスとなることもあるので気を付けてね!

オヤジで、良ければ相談に乗りますので遠慮なく、ご連絡ください(o´罒`o)v 

100円均一のDAISO
バラエティーショップのドンキホーテ
一応本屋さんスタートのヴィレヴァン
も、販促物や客動線を上手く活用して成長した会社です(o´罒`o)v 
真似れるところは、どんどん採用しちゃいましょう!ただし、オリジナリティ出してね(笑)

さぁー今日ものんびりして明日は東海地区同盟の一人とランチするよー!
ってことで…おしまい!

簡単カレー作ろう🍛