ウチの備えはどうだっただろう?
第3005日
みなさんこんばんは!
今日は、F Pとして日本FP協会富山県支部の研修に参加してきました。
「FP」って何?
って、聞かれることが実は結構あります。
「FP」とは、「ファイナンシャル・プランナー」のこと。
「ファイナンス」っていうのは、「金融・財政・財源」とか、そういう意味を持っています。
一般的に、FPという場合には、「皆さんの周りのお金にまつわることはご相談ください!」
というイメージですね。
資格試験には、不動産、年金、税金、相続・事業承継など、各分野の勉強が必要となるんです。
実は。
実はなんですが、僕もFPの中でもAFPという資格を持っています。
なので、今日はその研修に久々に参加させていただいてきました^^
今日の講義は
「いまどきの防災の新常識 リスクを減らして自分を守ろう」
ということで、防災士の内山さんの講義!
数年前に、一緒にリレーマラソンを走ったりしてから、仲良くしてもらっています。
いつも、FB等でその活動を見ていますので、直のお話を聞いてみたい!
と思って、本当に久々にではありますが、FPの研修に出てきた感じでした。
令和6年1月1日。
この日の大規模な震災のことを、ご自身の体験を踏まえてお話しいただいて、それを踏まえて、その備えって、どうなっているか。
どこに不安を覚えたか。
防災というものに関しての意識は皆さんどうなっているか。
そして、「今時の」防災に関して。
今の「防災食」もいろいろあって、美味しくなっていたりするんですよ。
というようなこともご紹介いただいたり。
それを聞いた際に、
「あれ、ウチの備えってどうなっていたかな?」
と思い始めました。
そこで。
2枚の写真は、ウチの持ち出し袋に入っているもの。
・バスタオル数枚
・蝋燭
・ライター
・ホッカイロ
・飲料水用のタンク
・懐中電灯(電池式、手回し式など)
・寝袋型アルミシート
・コンタクトレンズの予備
・ビニール袋多数
・新聞紙
・使い捨てのスリッパ2人分
・トイレットペーパー、ティッシュペーパー
が二つのリュックに分けて。
そのほか、倉庫に飲料水が10リットルほど。
今日の講義を聞いて、いくつか足しておいた方がいいな、と思うものが結構ありました。
ある程度、保存食も倉庫に入れておこう。
あとは、水を使わずに体を拭いたり、口腔ケアができたりするものも。
ああ、車の中には携帯トイレみたいなものも常備してあるから、いざとなったらそれも使えるな。
などなど。
いつ起きるかわからないのが災害。
備えた上で、起きなければそれに越したことはありません。
自分はもちろん、大切な人々の命も守れるように。
しっかり、今のうちにできることはしておきたいものです。
皆さんはどんな備えをしておられますか?
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
午前中は、ご来社いただいたお客様の対応をさせていただいた後は、
弁護士さんからいただいていた不動産の調査と査定のため、入善に。
せっかくの機会なので、行き帰りを楽しみたくて、バイクで。
現地を確認、写真を撮って任務完了!
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
今日のルーティン。
体を動かしていい汗をかいたら美味しいビールが飲めるはず!
毎日、これでなんとか生きてます。
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
株式会社不動産のStepup、行政書士・相続診断士事務所StepupnのHPは↓へ
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
先日、ラジオに出演させていただいた時の音声データや、
任意売却の事例などをYoutubeで紹介しています。 よかったら、ぜひ^^
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
~不動産売買から農地転用・許認可まで~
株式会社不動産のStepup
行政書士・相続診断士事務所Stepup
TEL:076-482-5489
mail:stepup@fudousan.ne.jp