間に合った!!!

第2895日

 

みなさんこんばんは!

 

毎月『20日』はとある市町村では農地関係の手続きの締切日なんです。

 

今日は5月20日ということで、5月度の締切日。

 

また、農地関係の手続きの中でも、『農振除外』の手続きは3ヶ月に一度しか受付がありません。

つまり。

 

明日、5月21日に申請書を提出すると、その受付は8月20日になるんです。。。

 

ということで、可能な限り。

いや、むしろ何がなんでも。

 

今日中に出しておきたかったんですよね。

 

ただ、土地改良区さんとは、ギリギリまで計画の調整をしておりまして。

 

結局、土地改良区さんの「異議なし」というハンコをいただけたのがまさに今日。

そしてもう一つの土地改良区さんのハンコも、今日お願いして、今日いただくという強行軍。

この「今日お願いして今日ハンコをもらう」ということの大変さは、なかなか伝わらないかもしれませんが。。。

 

ここは、事前の調整でなんとか乗り切りました!

 

そしてその足で某市農林課さんに申請書を提出することができました!

 

 

これが農振除外の申請書。

 

正本1部、副本5部の提出です。

 

正本が40P程の申請書なので、合計240P。

 

正本の提出はわかるけど、副本に関してはなんとかならないものかねぇ^^;

 

とはいえ、農林課の担当者さんも本当に丁寧に対応してくださっているし、できるだけの協力をいたしますよ!

 

何はともあれ、農振除外の申請は無事受理されたので、クライアントさん、特にその担当者さんに結果を報告。

 

今回の担当者さん、とある企業の不動産部門の担当者さんなんですが、なんと新人さん。

 

しかも、宅建の資格をとるときに、僕の登録実務講習を受けていたんだとか。。。

 

ということもあり(?)

 

かなり頑張って動いてくれました。

 

正直、感心しました。

 

この子、根性のある子だな、と思ったものです。

 

そのおかげも多分にあり、なんとか今日に漕ぎ着けました。

 

もちろん、まだ『申請が受理された』というだけなので、安心なんかできるわけないのですが。

 

できるだけのことはしておきました。

 

特段、作成の必要はないですが、今回は特別に

 

『三種農地検討図』

 

なるものを作成して、わざわざ添付。

その事前情報として、近隣の◉◉の施設は、三種農地の認定に必要となる公共機関として認定されるかどうかを県に確認していただいたり。

上下水道の配管図をわざわざ添付したり。

 

これをつけることによって、この願出地が農地転用許可申請に関して『原則許可』である第三種農地ですよね、とアピールしているわけです。

 

と、まぁ自分的にも少し工夫をしながらも、書類は作成させていただいたつもりです。

 

やるだけのことはやったので、あとは、「果報を寝て待つ」ことにしたいですね。

(そういうわけにもいきませんが)

 

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

 

 

今日も綺麗なお月様の下でジョギング。

 

5時起きで動いていても、まだなんとかなるもんです^^

 

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

 

株式会社不動産のStepup、行政書士・相続診断士事務所StepupnのHPは↓へ

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は tyannnerua-to.jpg です
https://www.youtube.com/channel/UCyNIQbUCDCru9upNQJA83jQ

先日、ラジオに出演させていただいた時の音声データや、
任意売却の事例などをYoutubeで紹介しています。 よかったら、ぜひ^^

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 2556619be7e06465185e126de39d3970-179x300.png です

~不動産売買から農地転用・許認可まで~
株式会社不動産のStepup
行政書士・相続診断士事務所Stepup
TEL:076-482-5489

mail:stepup@fudousan.ne.jp