無事、帰宅しました!

第2831日

 

みなさんこんばんは!

 

今日は実家(長野)からの帰宅です。

 

朝、いつもより少し早いながらもすっきり目が覚めまして。

寝ぼけ眼ながらも、実家で寝起きするのも久々だな、なんて思いながら。

 

とはいえ、僕が「寝起きしていた」時とは違う家になっているので、感覚は微妙ですが(笑)

 

本当に久々に、両親と一緒に朝ごはんを食べて。

なんて事のない会話をしながら、朝の身支度。

犬にちょっかいを出しながら、また、なんて事のない会話。

 

そうこうしている間にも、行程の先々の天気予報を確認していくのですが。

どうやら午後から雨っぽい。

 

というわけで、早々に実家を出発することにしました。

 

とはいえ、長野、特に上田の朝は寒く^^;

 

「出発します!」

 

と、宣言してから実際に出発したのはそこから30分後(笑)

 

覚悟を決めて出発してしまえばなんとかなるもので、快調に走り出します。

 

ただね、昨日の記憶も思い起こされまして。

 

高速道路を数時間ひたすら走るのって、すごく快適だけど「楽しくない」んですよね。

 

車だったら、「快適」であればそもそもOK。

だけど、今回はバイク。

「楽しさ」を全面に押し出したい!

 

押し出したくはあるが、雨の心配が。。。

 

みなさんどうしますか?

僕は。

 

楽しい方で!

 

ということで、高速を長野で降りて、白馬の方面へ!

 

白馬村方面はやっぱり標高が高く、寒い寒い><

 

気温の表示は4℃!

 

ただ、場所によって、「暖かい空気の塊」があるんでしょうね。

ふっと暖かい場所があって、助けられながら。

 

 

白いバイク(実は、隼で「白」のカラーリングって、実は珍しいんです)で雪景色の中を走るのも気持ちのいいものでした^^

 

順調に走っていって、北陸に入った途端。

 

気温4℃の白馬より、気温14℃の北陸の方が寒い・・・

日がさしていないのと、横風がひどいのが原因でしょう^^;

 

そんなこんなもありながら。

また、若干の雨にも降られながらですが、無事、自宅に到着しました!

 

自宅で、隼の労を労いながら、取り急ぎ、簡単に汚れを払ってやって。

 

 

本当に楽しいツーリングになりました。

去年、うちに来てから、初めてのロングツーリング!

 

やっとこれでクラッチミートやブレーキング、アクセルワークなどもなんとなくわかってあげられたかな、と思います。

 

ここが楽しいところ!

 

相棒と、本当の「相棒」になるために少しずつ近づいている感覚。

 

楽しかったなぁ。

 

とはいえ。

 

無事に帰って来れてよかったよかった。

 

 

今回の燃費情報。

 

うん。

こんなものかな。

 

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

 

 

家に帰ってきて、奥さんから。

 

「今日は走る?」

 

って聞かれたので。

 

これを聞かれると、

 

「ウォーキングをした後に、美味しいビール飲む?」

 

と聞かれたのと同義だと思っているので。

 

長野から帰ってきて疲れているとか、そういうのは関係なしです。

 

当然、その返事は

 

「はい」か「Yes」か、「喜んで」です。

 

おかげさまで、今日も美味しいビールが飲めました^^

 

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

 

株式会社不動産のStepup、行政書士・相続診断士事務所StepupnのHPは↓へ

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は tyannnerua-to.jpg です
https://www.youtube.com/channel/UCyNIQbUCDCru9upNQJA83jQ

先日、ラジオに出演させていただいた時の音声データや、
任意売却の事例などをYoutubeで紹介しています。 よかったら、ぜひ^^

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 2556619be7e06465185e126de39d3970-179x300.png です

~不動産売買から農地転用・許認可まで~
株式会社不動産のStepup
行政書士・相続診断士事務所Stepup
TEL:076-482-5489

mail:stepup@fudousan.ne.jp