話を聞かせてもらえたほうが嬉しいんです

第2826日

 

みなさんこんばんは!

 

今日は、お手伝いさせていただいている相続手続きに関して、ご依頼者ではない相続人さんが、僕に話を聞きたいとのことで、事務所にいらっしゃいました。

 

もちろん、事前にアポイントのお電話をいただいての今日でしたが。

 

どんなお話をされたいのか、ちょっとドキドキしておりました。

もちろん、

 

「遺産分割協議の内容に関しては一切お話ができませんが、よろしいですか?」

 

と、一番最初にお話をさせていただいておきましたが、

 

「もちろん、それに関しては当然なので大丈夫です」

 

とのことで、いらしていただきました。

 

お話の内容としては、

 

・依頼者の指示で作成した遺産分割協議書の記載内容の意味合いの確認

・この協議書の内容で作成した際の課税関係

・別の分割協議案(「もし、⚪︎⚪︎だったら」)の場合、どういうような記載になるか

・その場合、課税関係がどうなるか

 

など、1時間ほどゆっくりとお話をさせていただきました。

今日のお話をもとに、協議内容をいろいろ考えたいのだとのこと。

 

お客様が、

 

「長い時間、面倒な話につき合わせてしまって申し訳ない」

 

と、おっしゃったのですが。

 

「いやいや、むしろ、これをきっかけに皆さんで協議をしっかりしてしていただければそれに越したことはないです。一番嫌なのは、『無視される』ことですからね」

 

と、お伝えしています。

 

これをきっかけに、そして僕が作成した遺産分割協議書の「叩き台」をもとにしていただき、協議が進むことを願っています。

 

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

 

 

お世話になってるパティスリーにお邪魔してきました^^

 

いつも、移動時間が長くなりがちで買えていなかったケーキも今日は入手!

 

 

 

いやー、美味しかった^^

 

何をいただいても当たりばかりで嬉しくなります🎵

 

 

合わせて飲んだこれも。

 

これは美味しすぎる。

 

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

 

株式会社不動産のStepup、行政書士・相続診断士事務所StepupnのHPは↓へ

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は tyannnerua-to.jpg です
https://www.youtube.com/channel/UCyNIQbUCDCru9upNQJA83jQ

先日、ラジオに出演させていただいた時の音声データや、
任意売却の事例などをYoutubeで紹介しています。 よかったら、ぜひ^^

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 2556619be7e06465185e126de39d3970-179x300.png です

~不動産売買から農地転用・許認可まで~
株式会社不動産のStepup
行政書士・相続診断士事務所Stepup
TEL:076-482-5489

mail:stepup@fudousan.ne.jp