もう一年経ったんだなぁ。

第2335日

 

みなさんこんばんは!

 

本日午前中は、農地転用案件に関して、地元の代表者さんにご捺印をいただきにお邪魔してきました。

 

今回お邪魔したのは、「区長」さん。

 

この地域では、「地元さん」で必要なハンコは

 

「土地改良区役員」・「総代」、そして、「区長」のハンコなんですね。

 

この書類には、「土地改良区役員」と「総代」

あの書類には、「土地改良区役員」と「総代」と「区長」

その書類には、「区長」

 

と言うように、書類によって必要なハンコもバラバラなため、もらい間違いがないように事前のチェックと準備が必須です。

 

一昨日の時点で、「土地改良区役員」と「総代」のお二人には承諾のハンコをいただいてきてあったので、今日は「区長」さんだけで済んだと言うわけ。

 

さぁこれで、地元さんのハンコは揃いました。

あとは、土地改良区2ヶ所のハンコをもらえれば、やっと申請が可能。

 

やっとここまできました〜〜〜^^;

 

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

 

 

今日は、富山県行政書士会富山支部の定時総会が開催されました。

 

こう言う行事は、できるだけ参加してせめてもの協力をしておきたいと思うタチなので、毎年参加させていただいています。

 

特に何か大それたことをするわけではないのですが、議案を読み進めていくとなんとなく、「流れ」のようなものがわかる気がして。

 

そして一番は、また一年、来ることができたなぁと感じることができるところでしょうかね。

 

また今年は、コロナウィルス感染予防に配慮しながらではありますが、懇親会も開催することができ、そちらにも参加させていただいてきました。

 

また来年も、参加させていただけるように地道にお仕事頑張ろうと思います。

 

まぁ、その前に来週は富山県行政書士会の総会もありますが。

 

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

 

●行政書士事務所StepupのHPはこちらから

 

行政書士事務所ロゴ
http://fudousan.ne.jp/stepup/gyousei/

 

●不動産のStepupのHPはこちら

 

Stepup_logo1.jpg
http://fudousan.ne.jp/stepup/fudosan/

 

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

 

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は tyannnerua-to.jpg です
https://www.youtube.com/channel/UCyNIQbUCDCru9upNQJA83jQ

 

先日、ラジオに出演させていただいた時の音声データや、
任意売却の事例などをYoutubeで紹介しています。 よかったら、ぜひ^^

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 2556619be7e06465185e126de39d3970-179x300.png です

 

~不動産売買から農地転用・許認可まで~
株式会社不動産のStepup
行政書士・相続診断士事務所Stepup
TEL:076-482-5489
E-mail:stepup@fudousan.ne.jp
HP:http://fudousan.ne.jp/stepup/