【 できることは、やってみましょう(行政書士業務) 】

 

皆さんこんばんは!

 

本日午前中は、相続手続きのご相談で、お客様宅にお邪魔してきました。

 

相続人さんがみなさん集まっておられ、現状の確認と、必要な手続きの確認を進めます。

 

必要そうな手続きは、

 

・戸籍の収集

・相続関係図( 法定相続情報)の作成

・遺産分割協議書の作成

・相続登記

 

こんな感じです。

この中で、相続登記以外の手続きは、僕でお手伝いができますよ、ということでお話をしておりましたが。

 

ヒアリングを進めると、被相続人さんは生まれてから亡くなるまでおそらく、同じ市での本籍。

となると、よくいう「生まれてから亡くなるまで」の戸籍というのも比較的簡単に取得することできます。

 

そこで。

 

戸籍などは、みなさんで集めてみたらいかがですか?

 

と、ご提案。

 

できることならば、「自分たちでやった」という感覚を持っていて欲しいんですよね。

 

あくまで僕は「お手伝い」。

 

なので、

 

・どの窓口へ行ったらいいか

・誰の分を何枚もらってきたらいいか

・費用はいくらくらいかかるか

 

この辺りをメモに残してお渡ししてきました。

 

お客様との二人三脚の作業、早々に勧められるよう、サポートしていきたいと思います^^

 

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

 

帰ってきたら、年末恒例の「中掃除」です。

 

 

毎年、キッチン周りの掃除は僕の担当。

換気扇を分解して、ギトギト汚れにはキッチンペーパーを利用した湿布作成で。

 

ただ、ちゃんと毎年掃除をしていると、そこまで酷い汚れもなく。

 

今年tはライトに1時間程度で終わりました〜〜〜^^

 

これで換気扇と魚焼機の掃除は今年は完了です!

 

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

 

それが終わったら、奥さんとウォーキングに出てきました^^

 

 

この時間に外へ出ていると手袋をしていても寒い時期になりましたね〜

 

今年もあと1ヶ月足らず。

健康に気をつけて、年末までしっかり楽しく暮らしましょう^^

 

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

 

●行政書士事務所StepupのHPはこちらから

 

行政書士事務所ロゴ

 

https://fudousan.ne.jp/stepup/gyousei/

 

●不動産のStepupのHPはこちら

 

Stepup_logo1.jpg

 

https://www.fudousan.ne.jp/stepup/

 

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

 

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は tyannnerua-to.jpg です

https://www.youtube.com/channel/UCyNIQbUCDCru9upNQJA83jQ

 

先日、ラジオに出演させていただいた時の音声データや、
任意売却の事例などをYoutubeで紹介しています。 よかったら、ぜひ^^

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 2556619be7e06465185e126de39d3970-179x300.png です

 

~不動産売買から農地転用・許認可まで~
株式会社不動産のStepup
行政書士・相続診断士事務所Stepup

 

富山県富山市新庄本町一丁目5番24号
TEL:076-482-5489
E-mail:stepup@fudousan.ne.jp
HP:https://fudousan.ne.jpstepup/