フリーランス(自営業)の妊娠期・出産前後の働き方 | 本物の食は子どもの未来を輝かせる!食を仕事にする資格。キッズ食育トレーナー

本物の食は子どもの未来を輝かせる!食を仕事にする資格。キッズ食育トレーナー

人気料理教室の作り方・メディアに取材されるには、月収30万超えのフードコーディネーターになるには、商品プロデュース・レシピ本出版、などなど、料理で独立したい方、食育を仕事にしたい方、ボランティアで終わらせず仕事にしたい方、一緒にがんばりましょう!

昨日は、サポート講師のくみさんと、ランチミーティング

ごーじゃすな感じでいってみました

黒鯛のグリル・パプリカソース添え


デザートは、創作ミルフィーユ(こんな名前ではなかったですが^^;)

おいしくいただき、
子連れにも優しいお店でした


レギャントーキョー



あっと言う間に3時間が過ぎてしまいました。



話題は、

・子どもができたときに今の仕事をどう維持するか
(工房などの固定費をどうやってペイしていくか)

・夏場の集客・売り上げについて
(ケーキ類はどうしてもこの時期厳しいですよね。
料理教室時代もいろいろ対策してました)

・独立講座の状況報告など


などなど。




わたくし、長男のときは、産後4ヶ月で料理教室に復帰し、
フレックス勤務でした。


次男のときは、約1年育休を取って、復帰、
9時-18時の時間固定(やや時短)勤務でした。


三男のときは、産後2ヶ月で自宅で徐々に復帰、
最初は、午前中だけから始まって、
5ヶ月目の今は、保育園に預けたり、連れて行ったりと、少しづつ仕事量を増やしている状態です。


フレックス、時短、在宅自営業(フリーランス)、と経験しましたが、
一番きつかったのは、私的に、

『会社勤めの時短!』


これでも、かなり融通利かせてもらってましたが、
時間通りに動く、という窮屈さがほんとうに厳しい!!

しかも、
時短は、多くの場合、職場で仕事をするより、
仕事を家に持ち帰るだけでした。。。
なのに、お給与は時間でカット。。。

うーん。





と、話がずれって言ってしまいましたが。。。


フリーランスの産後については、
メルマガのほうでも書いて行きたいと思います。

結婚して、子どもができたら、
ひとつの選択肢として知ってもらえたら、と思います!





メルマガ登録はコチラです

『料理の仕事で独立して生計をたてる7つの法則』

7日のメール講座。その後は、メルマガが届きます
https://88auto.biz/buenarica/touroku/entryform1.htm