「料理の仕事」料金の相場 | 本物の食は子どもの未来を輝かせる!食を仕事にする資格。キッズ食育トレーナー

本物の食は子どもの未来を輝かせる!食を仕事にする資格。キッズ食育トレーナー

人気料理教室の作り方・メディアに取材されるには、月収30万超えのフードコーディネーターになるには、商品プロデュース・レシピ本出版、などなど、料理で独立したい方、食育を仕事にしたい方、ボランティアで終わらせず仕事にしたい方、一緒にがんばりましょう!

「料金設定」について


メルマガの読者さまからご質問内容

==============

料理つくったり、料理教室の講師をしたいというより、
料理を介して参加者が楽しめるイベントのプロデュースをしたいと考えています。

この世界の相場観と言いますか、料金の設定方法が悩みどころです。
料理研究家のアシスタントの仕事では、
かなり不利な条件でも言いなりだったのですが、
企業を相手にした場合、見積り金額を出すのが難しいな、と感じています。

特に私はまだそれほど実績がありませんので、採算度外視でも経験を積むことを考えた方がいいのかな、と。

別の先生は、納得できる金額で請けなさい、と仰っていたのですが、相場がわからないので、どこで納得すべきなのか…^^;


==============



コラボしたり、依頼されたお仕事の料金設定は、悩みますよね。。。
私もとても悩みました。


企業さんとのお仕事は、やはり実績が大事なので、
最初はちいさなおしごとでも引き受けてOKだと思います!

でも、あれもこれも引き受けても、実績にならないので、
自分の専門は何かを定めて、
それを中心に広げていくのがいいと思います。


相場というものは、あってないようなものかもしれません。

その人のネームバリューで集客ができるようになれば、
半日10万円以上にもなりますし、
誰でもできる代替可能な状態だと、
半日5000円ということも十分ありえます。




その先の広がりのことを優先して考えて、
無償のビラくばりだって、率先してやったほうがいいときもあります!


どちらにしても、いただくお値段以上のことをやる!
つもりで臨めば、かならず次のお仕事につながります!







♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'


『料理の仕事で独立して生計をたてる7つの法則』
メルマガ登録はこちらから
最初の7日は、メール講座が届きます。
https://88auto.biz/buenarica/touroku/entryform1.htm