こんにちはー!
はじめまして、14期で新歓係やってますあつしです!
急遽2次募集から手伝うことになりました(笑)
今年の三田祭house作るので是非一緒に楽しめたらなーって思ってます!
house男子少なくて寂しいです、、、
houseめっちゃなにより曲がいいから聞いてほしい!結構EDMの速いテンポのもhouseミュージックだったりするからそーゆーの好きな人にもおすすめ!
一押しのショーケース一応乗っけときますんで良ければ是非!!
→https://www.youtube.com/watch?v=czJpszDpG4g
体験コマ8/1はYOASOBIの「夜に駆ける」使って踊るんできてね!
前置きはさておきと、、、
ということでお待たせしました!大好評!?インタビュー記事第2弾です!
今回は16期のあつひろとこたろーがZOOMでインタビュー答えてくれました!
14期ともやが進行役で率直な気持ちを聞き出します!
男同士、赤裸々な意見が聞けるんじゃないでしょうか?
Q:自己紹介
ともや)
よしゃ、まずは自己紹介から!学部学年、あとは高校やってた部活と今やってるジャンルおしえてくれい!
あつひろ※以下あつ)
経済学部1年のあつひろです!高校までは途中までバスケしてました!ホームイベントはLOCKとHIPHOPでつぎは矢上でPOPに挑戦しようかなって考えてます!
ともや)おお!ええなー
じゃあ、つぎこたろー行こか!
こたろー※以下こた)
法学部政治学科1年の平川小太郎です!高校の部活は1年の途中からダンス部始めました!他にも兼部出来たので軽音とかバレーとか手出してました(笑)。ホームイベントはHIPHOPとBREAKとってて矢上からはBREAK1本に絞ろうかなって考えてます!
ともや)ほー、なんでBREAKだけに?
こた)ちょっと課題とかのキャパ的にきつかったんで(笑)
ともや)そいや毎回コマ後課題がっ、、、て追われてたな(笑)
Q:esに入ったきっかけは?
ともや)じゃあ、次はどーやってesを知ったのか、なんでesにしたのかおしえてほしいな
こた)知ったのは、自分ダンスやってたのもあってダンサー全般調べてました!それで3サークルのどれにしようか探ししててインスタでesをみつけたのがきっかけですね。
ともや)他のサークルとは迷ったん?
こた)個人的にはNEWHIPHOPが好きなんですけど、自分的に「慶應のダンスサークル」
が怖くて(笑)
ともや)わかる!なんかもう「ウェーーイ!!」みたいな感じするもんな(笑)
こた)そうです!やりたいジャンルとかもあるけど、それ以前にやっぱりダンスやりたいから、ジャンルに縛られず雰囲気を結構優先しました!
ともや)そかそか!あつひろは?
あつ)大学入ってからは体動かしたくて、バスケとかテニスとかも考えてました!そこでSNSでダンスっていうのも知って、先輩に相談してみたら「esめっちゃいいよ!」て言われて知りました!
ともや)その先輩esの人?
あつ)いや違います、その人の知り合いでesの人がいてesを推薦したらしいです。
Q:esに入ってからの感想
ともや)ホームイベントとかやってみてどうだった?なんでもええで!
こた)コロナ禍だったんで、サークルでホームイベントができたことが感激でした!やれるイベントが少なくて不満があるとかは全くないです!
でもやっぱりオンラインでやる難しさはありますね、、、
自分はダンスやってたけどBREAKは初心者っていうこともあって、ダンスやったことない人はやっぱオンラインだと難しいこともあるかなて思いました。
ともや)ほー、その点あつひろはどうやった?
あつ)自分初心者なんですけど、先輩がかなり丁寧に教えてくれて、自分でいうのもなんですけどこの2カ月でだいぶ成長できたかなって感じてます(笑)
ともや)ほー。ちなみに主ジャンはどっち?
あつ)LOCKですね。BREAKは初体験の時難しくて、ダンススキル磨いてから挑戦したいなって感じです。
ともや)難しいジャンルではあるよね(笑)体全力で使うし。まあでも1年後ぐらいにはめっちゃうまくなるよ!
というか2人は不満ないんだ(笑)俺やったらオンラインめんどくさそうやけど(笑)
こた)オンライン前提だからもはや不満はないですね
ともや)オンラインしか知らないからか、なるほどね。じゃあオンラインでこれ微妙いなーってのはない?
こた)音源とリズムのれんしゅうですかね(笑)自分の踊りが相手から見るとずれてるから、合ってるのに違う風にとらえられてそうかなって不安が大きいですね。
ともや)なるほどね、あつひろは?
あつ)僕は画面だから立体的にがわかりにくかったですね。奥行といううか、どんくらい動いてたかがわかりにくかったですね。
ともや)なるほどね、それめっちゃあるわ。初心者だから余計不安よな。ありがとう。
Q:esの雰囲気どう?
ともや)ザックリどんな感じ?(笑)
あつ)熱いサークルですかね。全力投球って感じですね。
ともや)そやね、理念として全力を掲げてるくらいだしそれが伝わってるのはうれしいな
こたろーは?
こた)いい意味で泥臭いですね(笑)すごい真剣だし、特別キラキラした世界だけでなく、普段からいい服着て、いっぱい出かけまくってみたいなチャラチャラした感じがないのがすごいなって思います。
ともや)1年生でそれわかってるってすごいなぁ。たしかにesは3サークルの中でもそういうとこあると思うわ(笑)いい意味で芋っぽいっていうかね(笑)
Q:今大変なことある?
ともや)まずサークルで大変なことある?
こた)練習場所が遠いことですかね。今後のことなんですけど遠くて交通費とか時間かかるなーってことが心配ですね。矢上から練習先が2か所でやるみたいなんですけど片方は近くて、けどもう一個が結構遠いですね。
ともや)まあたしかにしゃあないっちゃしゃあないか(笑)慶應の施設が使えるようになったら学校で踊れるようになるよ!あつひろは?
あつ)基礎ですかね。アイソレとかリズムとかが全然できてなくて練習しないとっていう焦りがありますね。
ともや)これから練習する環境になるしね!そんな焦んなくてもええと思うで(笑)自分でそいういう意識あるの大事やな。ええことや。先輩もおしえてくれるしな。
ともや)次サークル外で大変なことは?
あつ)レポートと期末テストですね
ともや)テストあるん?
あつ)そうですね授業内でありますね
ともや)先生がどこまで許容してくれるかわからんよな。意味わからんとこ厳しい人おるしな。俺はけっこやばいけどな(笑)留年はせんけどな(笑)こたろーは?
こた)授業は大変だなってのはありますけど、夏休みはいればなくなるんでそこまで今大変だなとは感じないですね。
ともや)オンラインちゃんと受けてたん?
こた)全部ちゃんと受けました!
ともや)まじめか!(笑)あつひろは?
あつ)オンデマンドはちょっとさぼったりしてました(笑)ぎりぎりで見たり、次の週みたり。
ともや)でもちゃんと見たんか。俺半分以上みてへんわ(笑)課題に時に、必要なとこだけぴって見てレポートとか書いてたわ。めっちゃためてまうわ。やば、秋学期頑張ろう(笑)
Q:バイトしてる?
あつ・こた)やってます!
こた)僕はこの前はじめました。
ともや)勉強とかの両立はどう?俺の場合は焼き肉屋やってんねんけど、2ジャンルとるから週2で土日もあるからバイトは週2でくらいかな?多くて3しか入れんねんよな。そうやってると社員に「ダンサーシフトはいるん少ないわー」っていわれた(笑)こないだ後輩勧誘したんや、そしたら後輩が社員さんに相談したら「入りな!」やなくて「みてきな!」って言われたらしい(笑)シフト減るから「見てきな!」ってことみたい(笑)
こた)僕の場合は新しく始めたってこともあって、バイトの時間はなくて週に一回研修あるくらいなんで両立大変ってことはないですね。でも秋学期入ってからはバイト忙しくなること見越してBREAKだけにしてますね。
ともや)ちなみに何やってるん?
こた)塾講師です。
ともや)やっぱり(笑)そんな顔してる(笑)
こた)集団のやってます。
ともや)おれは塾講テストあるって聞いて辞めたわ(笑)あつひろは?
あつ)予備校のチューターやってます。
ともや)河合塾とか?
あつ)名前は伏せときます(笑)忙しい時期は週6とかあるんで、
ともや)週6!?やばあ(笑)
あつ)忙しい時期は結構勉強、ダンスと合わせて両立できない時期はありましたね。でも正直自分の工夫次第で何とかなるとも思うんで秋は調整していきたいですね。
ともや)週6はバイトのウェイトでかすぎんか?
あつ)1週間とか2週間だけですけどね(笑)
Q:じゃあ最後に新しく入る16期に向けにひとこと!
こた)大学でダンス始めるってことは新しいことに挑戦するいい機会だなって思うので、
自分は高校のときダンスってイキってんなって勝手に思ってたんですけど、入ってみたらめちゃくちゃ楽しいって気づいて、今ダンスはちょっとって思ってる人どんくらいいるかはわかんないですけど、新しい自分を見つける第一歩って感じで是非入ってくれればなって思います!
ともや)最近ダンスもイキってるじゃなくてシンプルにかっこいいになってきてるもんな!あつひろは?
あつ)自分も初心者で、初心者の人がダンス始めるのって勇気いると思うんですけど、先輩めっちゃ優しいし、丁寧に教えてくれるし、ほんとにダンス始めるにはめっちゃいい環境なんで一緒に始めましょう!
ともや)すごいいい言葉!こんな感じです!2人ともほんとにありがとう!
------
1年生なのにちゃんと考えてるのすごいですね(笑)
勉強もサークルもバイトもそれぞれ色んな方面で頑張ってますね!
これから矢上祭、三田祭もたくさんイベントがあるので是非これからesに入って、一緒にダンスを通じて楽しい大学生活にしましょう!