さてさて、突如価格の20%も上乗せされた見積もりが
イタリアから届き、日曜の夜中に焦り始めたワタクシ
以前、IVAについて輸入代理店の味方ジェト○に
相談したことがあります。
そのときは「イタリア
からの輸入なんですが・・・」と
言ったにも関わらず、アフリカ・中東担当の
方が出てきて、
「重量はトン(t)なのか」
「支払い持ち逃げのリスクはどうか」
など、なにやらスケールもリスクも全くケタ違いの話を聞いて
終わってしまったことがありました
そのときに、IVAは外国人には関係ないって言われた気がする
のですが、なにせアフリカ・中東担当だったからなぁ・・・
こうなったら、イタリアでビジネスをしている日本人に
聞くしかない!
ということで、前々からブログを拝見していた、
ミラノで20年もファッション関係のビジネスをされている
takao’sファッションジャーナル のtakaoさんに
思い切って連絡してみました。
すると、
「esseriniさんはイタリアにとって海外に住んで
いるので、IVAを払う必要は全くありません。
頑張って交渉して下さい! 」
とのメッセージが!
やっぱりそうなんだー(´∀`)
あー、よかった
takaoさん、ほんとうにありがとうございました
!!!
takaoさんの話によると、先方(シモーナさん)が海外への
輸出についてよく知らないのでしょうとのこと。
なので、翌日
「あのね、IVAは私は払う必要ないんだよ。
だって海外に住んでるからね(得意げ)。
っていうか、イタリアの税金を私に払わせないでよー。
ビックリした~もぅ
会計士さんにちゃんと確認してね
」
と、シモーナさんにメールしました。
これで、とりあえず
「IVAを支払うのはイタリア国内にいる人であって
私は払わなくていい。」
ということは明らかになり、これで話は終わりのようですが、
実はまだ続きがあるんです。
続きはまたパート3で~
イタリアから届き、日曜の夜中に焦り始めたワタクシ

以前、IVAについて輸入代理店の味方ジェト○に
相談したことがあります。
そのときは「イタリア

言ったにも関わらず、アフリカ・中東担当の
方が出てきて、
「重量はトン(t)なのか」
「支払い持ち逃げのリスクはどうか」
など、なにやらスケールもリスクも全くケタ違いの話を聞いて
終わってしまったことがありました

そのときに、IVAは外国人には関係ないって言われた気がする
のですが、なにせアフリカ・中東担当だったからなぁ・・・
こうなったら、イタリアでビジネスをしている日本人に
聞くしかない!

ということで、前々からブログを拝見していた、
ミラノで20年もファッション関係のビジネスをされている
takao’sファッションジャーナル のtakaoさんに
思い切って連絡してみました。
すると、
「esseriniさんはイタリアにとって海外に住んで
いるので、IVAを払う必要は全くありません。
頑張って交渉して下さい! 」
とのメッセージが!
やっぱりそうなんだー(´∀`)
あー、よかった

takaoさん、ほんとうにありがとうございました

takaoさんの話によると、先方(シモーナさん)が海外への
輸出についてよく知らないのでしょうとのこと。
なので、翌日
「あのね、IVAは私は払う必要ないんだよ。
だって海外に住んでるからね(得意げ)。
っていうか、イタリアの税金を私に払わせないでよー。
ビックリした~もぅ


と、シモーナさんにメールしました。
これで、とりあえず
「IVAを支払うのはイタリア国内にいる人であって
私は払わなくていい。」
ということは明らかになり、これで話は終わりのようですが、
実はまだ続きがあるんです。
続きはまたパート3で~
