こんばんは。
参議院選挙は、私が応援していた政党が議席を取れずに健闘はしたものの、願っていた結果と成らず、とても残念でした😢
というか、多少投票率が上がったとはいえ、まだまだ60%に届かないと言う現状に驚きを隠せませんでした😱
引き続き、応援してまいります!継続は力なりですからネ❣️
さて、前置きはこのぐらいにして、本題!本題‼️
私のスキンケア愛用品(洗顔料編)
洗顔料も、何種類かを使い分けています♪
あっ!その前に書いた"クレンジング編"
も、ぜひまだご覧になっていない方は、ぜひ読んでみてください❣️
スキンケアで一番大切なのが、クレンジングですから✨
では、元にもどって、クレンジングの後にする洗顔料についてご紹介していきます🤗
洗顔料は、朝起きた時のお肌の状態をみてから選ぶようにしていますが、それだけではなく、香りで選ぶこともあります!
洗顔料に関しては、珍しく!?無香料のものは選んでいないかもしれません。
香りは主に自然なものアロマ(精油)をブレンドした天然由来のものが多いですが、そうでないものもあります。
では、写真の番号順に紹介してまいりますね!
①Whip
コラーゲンin洗顔料 SENKA
120g
センカ
真冬の乾燥している時期に購入した保湿&乾燥対策用の洗顔料です。ピンクの可愛らしいパッケージに惹かれて選んだものです🎀(笑)
確かYouTuberのきれいなお姉さん(って、一体誰やねん?)が、このシリーズが意外と低価格なのに、洗い上がりもよくオススメ!というのを観て、試してみました。
ホイップというだけあり、少しの量ですんごく泡立ち、マシュマロで包まれているような?そして、ほのかに香るお花のような香りがいい!
お肌もしっとりもっちりします♪冷房で乾燥したお肌にオススメです❣️
ピンクのものはないみたいですが、ベーシックなこちらのタイプもいいかもしれないです⬇️
②Rejuvenating FrankincenseFACIAL WASH
フランキンセンス フェイシャルウォッシュ
100ml
ニールズヤードレメディーズ
天然由来でアロマのフランキンセンスが主成分の洗顔料です。フランキンセンスは、とにかくシワ・乾燥にとってもよいので、冬場の乾燥対策として必須アイテムです✨
まるで乳液のようで泡立たないタイプ、ミルク洗顔というのかな?お肌をしっとりとやさしく包み込むように洗ってくれます。
香りを吸い込むと、精神的に落ち着きをもたらしてくれて、リラックス✨瞑想しているみたい🌟
主に冬に使っていますが、余っているので、夏でもお肌がカサカサになりそうな時や、リラックスして浄化したい時に使っています✨
ニールズヤードレメディーズの商品は、こちら⬇️から探してみてください。(こちらのフランキンセンスの化粧水も愛用していますが、オススメです!)
③Purifying Palmarosa FACIAL WASH
パルマローザ フェイシャルウォッシュ
100mi
ニールズヤードレメディーズ
②と同じく、ニールズヤードレメディーズのものでパルマローザのアロマです。透明ジェルよりもっと液体よりの"さっぱり系"の洗顔料。
パルマローザには、ニキビケアによい成分があり、脂性肌やTゾーンの皮脂バランス、毛穴が気になる方にオススメ!高校生の甥っ子も愛用しています♪
香りはアロマっぽいというか、稲のような微かにレモングラスを感じさせるような香りで、ストレスケアにもよいので、洗顔料で精神のバランスをとりたい人・時にオススメです!
④メラノCC.
ディープクリア酵素洗顔料
130g
ロート製薬
こちらは、妹が"みんなで使おうよ!"と買ってきてくれて、お風呂場に置いてある洗顔料です!?(笑)
酵素の働きで、毛穴汚れをスッキリさせたい時にオススメ!ビタミンCも入っているそうなので、日焼けのケアにもよさそうです✨
洗顔後は、毛穴の中もスッキリ、少し肌が色白になっているような気がします。
でも、つっぱりはしないけれど少しお肌がマットな感じになるような気がしますので、この後にしっかりと保湿の化粧水と乳液をすると安心です!
以上、今、私が愛用している洗顔料をご紹介しました!
あっ!私も同じのを使っているわ!という洗顔料ありましたか?
洗顔料の使い方としては、なるべく手がお肌に当たらないように、よく泡立てて、その泡でやさしくお肌を包み込むように洗う!というのがよくて
決して、手でゴシゴシとこするように洗うのは🆖ですので、お気をつけくださいネ!(って、そんなの常識かな?😅)
あとは、泡のすすぎ残しがないように!するのも大切です❗️お肌が荒れちゃうからネ
夏は毛穴の汚れをとって、さっぱりした使い心地のものがよいかもしれません。
冬は、やはり乾燥したお肌に保湿たっぷり成分とシワ予防ができるようなものがよいですネ!
お洋服を衣替えするように、スキンケアも季節やお肌の状態に合わせて変えることも楽しみももってできるので、ぜひ色々とお肌と相談して選んでみてくださいネ💓🎀🧴
このシリーズ、いかがてしたか?
楽しんでいただけていたら嬉しいです😊
皆さんのオススメのスキンケアなども、ぜひ教えてください❣️みんなで情報交換できたら、楽しそうでいいですネ💓
最後までお読みくださいまして、ありがとうございます❤️