こんにちは。



昨夜からの大雪予報、私の住む地域は雪は降ったものの夜中前には雨に変わりホッとしています。



皆さまのお住まいの地域は、雪の影響を受けられたりしていますか?



雪の被害がある地域の被害が最小限と成りますように☆大雪がこれ以上降りませんように☆







さて、今朝は9時からの 国会中継 を興味深く観ています。



特に、高額療養費制度 について、値上げについての答弁に注目していました。



総理の回答の一部をあげると・・・




「高額療養費限度額制度を継続させていくには、物価などの上昇に合わせて、限度額を引き上げることにより〜」



と、言われました。



対して、質問者の答弁は




「高額療養費を引き上げることで、利用したい患者さんが受けられなくなってしまう。」



「制度があっても、そもそも利用できないのは"本末転倒"ではないでしょうか?」




まさにその通りです❗️


"絵に描いた餅"を国のトップである総理が行おうとしている。



この答弁から




国は、制度を守ることを目標にし、国民を守ることは考えてはいない‼️



ということが、そのことば、文脈からわかってしまっています。








また、他の質疑において、答弁の中の言霊 


特に最後の締め(結び)で、真意(やる気があるか?ないか?)が、わかってしまいます❗️



今も、少子化問題において、担当大臣がお手本となることを言ってくれました。



それは



「〜を、検討してまいりたいと思っております。」



このことばは、まず "検討"

検討とは、"物事をよく調べてから考えること"。



"考える"



というのは、当たり前のことで、必要な対応ではあるのですが、そもそも国会の場で質疑に上がるほどの件について、既に十分に検討されているはずであるのが当たり前なのに、"考える"のがこれからというのが、えっ?という感じですし、考えることはポーズであるという印象です。





そして、




 "してまいりたいと

思っています。"




"してまいりたい" というのは、希望の気持ちではあるのですが、最後の最後の真意(本気度)




"思う" だけで終わってしまうわけです💧




本当に"やる気がある"


そうしたいという"強い意志"があるのであれば




"します!" や 

"〜実現させます!



という想いが強く"言いきる"、断言することばになるのです❗️



でも、



"自信がない"


"やる気がない"


"とりあえず言っておけば"




という気持ちがある時に、これらのことばをつかうわけなのです。




これは国会中継の答弁に限ったことではなく、仕事や日常の中でも同じです。




例えば、ママ友からランチに誘われた時、



あまり気乗りしない時や、断るのも角が立つからなぁ。などという時に、




「いいわね。ランチ行きたいわね〜。」


「考えておくね!」


「スケジュールみておくね!」


(全部がそうではなく、スケジュールみてから、後でちゃんとお返事する場合も、もちろんあります。)



と言って、その場で 「行くわ!」と即答を避ける場合もありますが、本当に心から行きたい!という場合には、行く!とは言いますものね。







と、話が長くなりましたが😅




このことを知っておくと、国会中継だけではなく、例えば、選挙の時の候補者の演説で政策を述べている時など



候補者が本気でやるのか?それとも、やる気はないけれど、とりあえず掲げておくか?言っておけばよいだろう!



なんて考えていての演説だとしたら、ここ結びのことばで真意がわかる❗️のです。




ぜひ、演説や答弁を聴く際のポイントとして、注意深くチェックしていただければ嬉しいです😊





言霊を学ぶと、こういったシーンでも、また人間関係をもっとよく、コミュニケーションをよりよくしたい時に、すぐに簡単に活用できるので、おすすめです!


☆        ☆        ☆        ☆        ☆        ☆


「ことたま入門講座」¥5,000/90分


「ことたま基礎講座」¥40,000/8時間 

 日本の神様カード進呈



藤沢市湘南台のサロンでのご受講の他、オンライン受講も大歓迎です。


詳細は、お気軽にお問い合わせください。


gracemika41@gmail.com



☆        ☆        ☆        ☆        ☆        ☆




さて、国会中継の続きをみて、今度の選挙の参考に活用させていただきます。


選挙、もっと多くの国民が関心を自分ごとのこととして持って、投票に行き、民意を反映した政府と成るようにしていきましょう!!!




最後までお読みくださいまして、ありがとうございます!



言霊が皆さまのよりよい人生を創造する恵みに成りましたら嬉しいです💓








P.S. 寒いので、この間、買った酒粕がまだ半分あるので、甘酒をつくります♪






 


この酒粕、とっても美味しかった!😍



そして、甘酒をつくる時、やはり言霊が大切✨



特に"水は波動・エネルギーを転写(コピー)するから、



"ありがとう"

"おいしくな〜れ!"



を、お鍋の中をかき混ぜる時に、真心込めて囁きます💖



美味しい甘酒のできあがりです😊