おはようございます。
今日は、下弦の月🌜ですね。
そして、一粒万倍日✨
下弦の月の恵みは
⚫︎減らすこと
⚫︎断捨離や整理整頓
に、よき日です✨
そして、体調や体重、痛みやストレスなども軽くなりやすくなります。(私は過去に毎日体重を計って1年間で、やはり下弦の月の日が1番体重が軽かった日が多かったです!)
浮腫なども、アロマオイルでトリートメントをしてみると、いつもよりホッソリしたり♪
(私は退院後少ししてから左脚だけ浮腫んで象の脚みたいになっていたのが、アロマトリートメントを朝晩していたら、3週間ぐらいで元に戻ったことがありました!)
あとは、不要なセールスなどのメールの削除や、書類の整理や、もちろんお家の掃除や段ボールをまとめたり、鍋を磨くのも👌
デトックスにハーブティーを飲むのもいいですね✨
そして、一粒万倍日は、もう皆さまご存知かと思いますが・・・
一粒のお米が万倍にもなる‼️
というように、少しの事でも大きな成果と成る大吉日なのです✨
よく宝くじ売り場で、一粒万倍日ののぼりを見かけた方も多いはず😉
そんな今日、私は、以前からYouTubeで観ていた美容師さんにヘアスタイリングをしてもらうのです❗️
予約日を選ぶ時に、直感で選んだのですが、髪をカットするのに、とってもよき日なので、ワクワクしてきました
実は、半年ぐらい前から通い出した美容室で、去年の年末に4回目で、初回のスタイリングを気に入ったので再現してもらいたくて
半年ぶりにデジタルパーマをかけて、カラーリングの色もその時と同じ色にしてもらいたいと担当の美容師さんにリクエストをしたのですが
髪を乾かしている時から、アレ?と思いつつもセットで、いい感じになるよね?と、
「はい!お疲れさまでした!」
と、言われて鏡をみると
エッ? おカッパ?
えっと💬 明らかに短すぎるし
パーマはどこに?
毛先が鎖骨の上でくるんとなるはずなのに、毛先はパッツンで、前髪もパッツン‼️
やり直していただきたかったのですが、次の予定がもうギリギリで迫っていたので、私ったらそのまま帰ってしまったの💦
後日、連絡してみたものの、年末で双方スケジュールが合う日もなく、やり直しと言っても、もう髪の長さは伸ばせるはずもないので
まぁ、髪は時間がたてば伸びるでしょ?
と、あきらめたのですが、妹にYouTubeで凄い美容師さんがいると教えてもらって観てみたら
この人だったら、髪は伸ばせなくても、なんとか似合うスタイリングをしてくれるだろう‼️
と、予約を申し込み、ありがたくも受け付けていただき、本日行ってきます
下弦の月に、カットして、一粒万倍日に最高のスタイリングをしてもらうのです
楽しみ〜
長くなりましたが😅
皆さまにとっても、すばらしい1日と成りますように✨💖✨
P.S. 最近、スーパーで見つけた一六タルトの
あまおういちご🍓
いちご餡たっぷりで濃厚なのに、後味スッキリで美味しかったです❣️🍓
でも、母は、やはり柚子の味の普通の方が好きと言っていました。祖母が愛媛出身で柚子が好きで、小さい頃から一六タルトを食べていたからかな?