こんばんは。



明日は、午前中に音楽療法の2回目♪



インフル発症後10日目で、久しぶりの外出ということで、もうウイルスは何も貰わないように完全防備で帰りも寄り道せずに帰って来ます!



体調は、食欲もあるし、掃除機かけたりの家事はできるようになりましたが、まだ少し朝が怠くて"始動"するのに時間がかかります💦



朝食後にソファーでまどろんでいると、テレビの前に飾ったモフサンドの鏡餅ぬいぐるみが、目に入ってきて、ほっこりと癒されています♪








なんて可愛いのだろう😻




私、本当にモフサンド大好き❤


というか、やっぱり猫が大好き❤😻




最近の我が家のニャンズ5匹はというと



ママのリクちゃんは、持病の腎臓の点滴と注射で1日おきに通院していますが、最近は注射が功を奏しているようで、こんなに元気に❗️







新年と共にキャットタワーも新しくしたら、1番先に登って爪を研いでご満悦でした😻





年末年始に宅配便の段ボールが次から次へとたまってきたので、片付けようとしたら







「何するんだよ!」


「片付けちゃダメだからネ!」



と、怖い顔で睨まれちゃいました💦







わかったわよ!まだ遊んでいていいから。



と、いうと、一瞬で可愛いお顔に❣️





猫って本当に一瞬で表情が変わったり、気分も変わるようで、本当に面白いのよね❗️




下僕と化して!?猫の要求をほぼほぼ聴いてあげたくなっちゃいます。




インフル中、猫にもうつらないように隔離部屋にいた私(猫にはうつらないらしいですが)ですが、猫の鳴き声が聞こえて、母も妹もいなかったりで




怠くて動くのも億劫だった時も、猫のためならダッシュで動いていました!!トイレのお掃除とか、おやつをあげたり、猫じゃらしで遊んだり。




そして、ふと改めて感じたというか、決意したのは




もっと元気になって、ずっと猫と一緒に暮らし続けよう‼️



この子達の面倒をみるためにも、元気で長生きするぞ‼️




って。




そして、お外のノラちゃん達(最近、猫づてに"ここのおうちはご飯くれるんだよ!"って言われたのか?増えています😅)も、多い時は5匹ぐらい来るので、その子達のお世話もあるから、余計に元気でいないとね!




もっと多くの猫ちゃん達のために何かできないかと思いながらも、家の中で飼うのは、これ以上は厳しいし




ノラちゃん達も、これ以上増えていってもなぁ😥保護団体に連絡して里親さんを探してもらった方がいいのかな?とか。




あとは、SNSとかで、行方不明の猫や迷い猫の投稿を目にしたら、シェアするようにしています。(最近、行方不明の記事が増えているような気がする🥺)




日本は、ペットに対する考えや保護に対する法律とかが遅れているように感じています。悲しいかな。




ペット産業・・・ペットショップではなく、譲渡会から家族に迎えるように、もっとなっていってほしいし、



それ以前に、ペットはおもちゃではないので、家族に迎えると決めたら、責任持ってずっと虹の橋を渡るまで一緒に暮らしてほしいです❣️




私は、健康な母と妹がいてくれるから安心はしているけれど、でも、3人で5匹と暮らすのと、2人では負担が全然違ってくると思うし




いやいや!そんな事を考えてはいかん!想念が現実に成るから!




だから、私は、絶対に元気で長生きするの❣️ニコニコ







ということで、なんだか重たい話になってしまったけれど😅




私は、猫が大好きだし


猫の幸せを心から願って


私にできることは喜んでしていくのウインク



猫って天使だと思うんだぁ💖 




猫たちよ❗️


いつも幸せをありがとう❤️😻






最後までお読みくださいまして、ありがとうございます❤️