こんばんは。


昨日は、極寒の中、待ちに待ったラグビーリーグone横浜キヤノンイーグルスの開幕戦を現地応援してきました📣




この日をどれだけ楽しみにしてきたことか‼️それまでにも、練習見学に行ったりしてきて、選手達が次第にまとまってくるのを見てきました。



去年の開幕戦も大手術を終えて10/30に退院して、自宅にてリハビリをしながら、12月の開幕戦に行くために入院中から頑張っていました!



今年は、去年に比べれば普通に生活できていますが、それでも痛み止めは1日3回欠かさず飲み、仙骨辺りの内側の痛みがあり、関節痛もあったり。



ということもあり、2週間前ぐらいから、健康管理を今まで以上に気をつけて、散歩もして体力もつけて備えていました。





が、前日から身体が怠くて熱っぽく、食欲も気力もない‼️😰



あんなに風邪をひかないように気をつけていたし、人混みにも行っていないのになぜ???




前日の夜の8時くらいは、母と妹から



「目に生気がない!」


と、言われ、明日は無理と自分でも諦めかけていました。😿熱はなかったものの、もう怠くて起きていられないほど💦



私が行けなくなったら、チケットがもったいないから、母に行ってもらって、来場者記念に配布されるホッケーTシャツは貰ってきてもらおうかと



妹と叔母夫妻(先日、庭木の手入れに来てくれた)と4人で一緒に観戦するつもりでいたのです。



でも、大好きな田村優選手や、イーグルスを思いっきり応援したい📣だけれども寒気がして、真冬の屋外で3時間近く耐えられるか?どうか?



私、夏生まれだからか?寒い冬が得意ではない・・・いえ、苦手なんです😓なのに、よく真冬の屋外でするラグビーを観に行けているわよね?




ん〜!私、どうしたらいいんだぁ?えーん




と、半泣き状態になっていたら、そんな情けない私を見かねた母と妹がそれぞれ背中に手を当て、さすってヒーリング?気を送ってくれたのです!



二人とも、手から出るエネルギー?気がもの凄いんですよ✨手術前も2人にパワーを貰ったし。




すると、30分もせずに、なんだか元気になってきて




「マニュキュア塗ろうかな?」



なんて言って、いそいそとネイルを塗り塗りして、明日の洋服も選んでバッグに応援グッズを詰め始めた私なのでした‼️おねがい



そして、免疫力アップの乳酸飲料をごくごく一気飲みして歯磨きをして寝たのでした。






翌朝、6時にパッと目が覚めると




絶好調‼️爆笑




昨日の具合の悪さはなんだったのでしょう?思い当たるといえばタイトルにあるように




知恵熱💦




私は、小さな頃から、遠足や旅行などの楽しみなイベントの前日にワクワクと興奮しすぎたり、また、何かネガティブな事が起きないか?と、不安に気持ちが入り混じったりして、心が揺らぐのか?




急に体調が悪くなって、熱が出たり、お腹を壊したりする事がたまに起きていました。今回もそれだったみたいです。😅




心配をかけた母と妹には




「小学生の子どもでもあるまいし、何なのかしら?いったい!人騒がせなんだから!!」



と、叱られる始末でした😅やれやれ!って、自分で言うな〜って?(笑)




そんなわけで元気になった私は、妹と一緒にはりきって試合が行われる新横浜の日産スタジアムに電車に乗って、駅からは速足で向かいました♪








スタジアムへ続く道には、選手の登りが!!


わ〜❣️ 私の推しの 田村優選手❤️


ラグビーワールドカップ日本大会で、スタンドオフ10番を背負った(キックや司令塔をした)選手です。見覚えあるかな?







手前にはイーグルスの今年のテーマが電光掲示板で掲げられています。






キャプテンの梶村選手!









スタジアムに到着‼️爆笑



やったー無事に辿り着いた‼️





まずは、場外にあるグッズショップで、お目当ての品を色々と買ってから、キッチンカーでお昼ご飯とおやつを調達!



⚫︎帆立と牛たたき丼

⚫︎とり天丼

⚫︎ロングフライドポテト

⚫︎ベビーカステラ

⚫︎長崎角煮饅頭



美味しそうだったものを、まだ時間も早く空いていたので、片っ端から買い込みました!(笑)ハーフタイムにも妹や叔母夫妻と食べようと思ったけれど食べきれずテイクアウトしました😅









来場者記念のホッケーTシャツも無事いただけて早速着込み(先着24000人)、偶然階段で出会えた優さんファンの友人達とのショット📷(私は帽子でほぼ顔がわからないから顔出し♪)



仲間がいるって本当に嬉しくて幸せなこと‼️一緒に応援できる心強さったら😍みんないつもありがとう❤️これからも一緒に応援頑張って楽しもうね❣️









席はメイン側だったので、日陰で寒かった〜🥶  


もう、ここは網走?というくらいに極寒で風も冷たくて、ホカロンもして、ダウンジャケットのフードもキャップの上に被っていました!



まだ寒さはこれから!だと、ダウンジャケットもロングのものではなく、防寒のスキーウェアみたいなパンツなどは今後の為に取っておきました!?(笑)



だけど、応援に熱中して大声で声援を送っていたからか?寒いは寒かったけれど、なんとか凌げて、具合悪くならずに耐えることができました‼️




これからも年明けから毎週のようにある試合が、寒さの中での応援になるかと思いますが、この極寒の中で耐えられたことが自信になりました‼️



よし!いけるぞ‼️

寒い中での現地応援、これからも大丈夫だわ🙆

と、ニコニコしていたわたしですウインク






試合は前半は大差でリードしていたものの、後半からは逆に相手チームが巻き返してきて逆転されてしまい、終了間際ももう少しで!というところまで迫りましたが1トライ1ゴールの7点差で負けてしまいました😭



悔しすぎる‼️



悔しいと俄然やる気になるというか、エナジーが湧き上がるようです!私は。🔥






まあ、東芝は去年の王者、優勝チームだからな。でも、あと一歩まで迫りましたし、これから登っていけばいいのです😊



去年よりディフェンスがものすごく強くなって、チーム力もさらにまとまっているし、これからが本当に楽しみ😻



今年は、優勝をしますよ‼️



私たちサポーターも"共に超える"

のです!



イーグルスのみならず、卵巣がんや婦人科がんの皆さんも、共に超えていきましょう‼️



色々な壁、障害物も乗り越えていって、それがなくなった景色をみましょう✨



あ〜楽しみ♪😊



体力をつけて、どんどんと乗り越えていくわよ〜❗️



イーグルスをこれからも熱く応援して、試合に負けることがあったとしても、変わらずに、選手達を信じて(自分も信じて)応援し続けます📣❤️




ラグビーというスポーツは、ただの格闘技、球技ではなく、その精神性やフェアプレーが本当に素晴らしいから大好き❤️



推しがいない、趣味や楽しみがまだないな!という方!ぜひラグビーを応援してみませんか?

そして、ぜひ観ていてワクワクするようなボールが動く面白いラグビーをする



横浜キヤノンイーグルス



横浜キヤノンイーグルスサポーター募集




を応援しましょう📣🦅❤️




って、ちょっと熱すぎる?(笑)






この日は、小倉順平選手の100cap達成のお祝いも試合後に行われて、サポーターも帰らずにスタンドから立ってお祝いしていました❤️



100試合出るって本当に凄いこと!!おめでとう㊗️順平❣️これからも応援しています📣




お開きになり、帰り際に、妹と叔母とのスリーショットを📷(叔父がカメラマン)









あ〜楽しかった😻



体調悪くて半泣きしていた私はどこにいったのでしょう?(笑)






最後までお読みくださいまして、ありがとうございます❤️



ラグビーに興味を持っていただけたかな?








P.S. 昨夜は、ゆっくりとお風呂で温まり、今朝は、さらに元気になって、今日の午前中は病院に"音楽療法"を受けに行って来ました♪



今度、初回の様子を書きますね!