こんにちは。


今日は、一段と冷え込んで、寒い1日となっていますね。


皆さまは、何をしておすごしですか?風邪をひかないように、あたたかくして、おすごしくださいね!





最近、体調も落ち着いてきて・・・



と、言っても、まだお薬をたくさん飲んでいるのですが。(汗)



家事が段々と普通にできるようになっています!



その中でも、一番好きで楽しい家事はというと





お料理です♪




もともと食いしん坊なので、お料理が大好きなのですが、入院中の絶食期間は、食べたいものを空想で献立を決めて、頭の中でお料理してたのでした!(笑)




最近は、お買い物にも行けるようになり、食料品など、献立を考えながら買っています。



でも、最近、家族が平均して以前より食べる量が減ってきているので、楽しくお料理しても、余ってしまうことがあったりします。(汗)




先日は、ヒレカツを揚げたのですが、今までならヒレカツ以外にエビフライも揚げて食べていたのに、ヒレカツだけにしても、余ってしまいました。(涙)




そこで









次の日に、カツ丼にしました!



妹が、伊勢原で寿雀卵を買ってきてくれていたので、美味しい卵を2回に分けて入れたら、ふわとろの美味しいカツ丼ができました!




余ったもので、またリサイクルしてメニューを考えたりするのも楽しいな♪



でも、余らないように、品数や量を加減するようにしようと思いました。






今日は、朝早くから、カレーを作りました。








タマネギが、軽いアレルギーっぽい私ですが、実は、甥っ子と妹が、屋根裏部屋の片付けに来てくれるというので、甥っ子の好物のキーマカレーを作るために、タマネギのみじん切りもなんのその!




甥っ子が小さい頃から、本当に可愛がっていて




"オババカ"



と、呼ばれています!?(汗)







朝の6時から煮込んで、冷まして、また火を入れて・・・







甥っ子も美味しいと喜んでくれたので、嬉しいです!!



粉チーズを少し振りかけました。辛いものが得意ではない私も妹。





甥っ子は、ラッシーが好きなので、ヨーグルトとカルピスで、ラッシー風なドリンクも作ってみました。

写真を撮るのを忘れてしまいました。(汗)






誰かのために



喜んでもらえるように



お料理を使っている時って



ほんとに幸せ♪






自分1人だけの時も、1人分を作ったりしますが、やはり、





誰かのためにお料理をする




というのは、真心も込めるし、


テンションも上がるから





幸せホルモン




が、たくさん出ていそう!






今晩は・・・



私以外の家族は、出かけていて、カレーを食べていないので、朝作ったカレーにして




私は、妹の手土産!?の美味しいチーズにバゲットに、オムレツでも作ろうかな?生ハムもあるし。



明日は、何を作ろうかな?