こんにちは。


秋晴れが続き、過ごしやすい毎日で、お散歩するのにも嬉しい季節に、なっています。


入院中は、病棟の廊下をお散歩して、リハビリとしていました。


退院後は、家の近所を朝夕の2回、お散歩をしています。




私の家の周りは、田園地域というのでしょうか?田んぼや畑に囲まれて、富士山や大山が望める自然豊かな地域です。



ゆっくり呼吸して美味しい空気を味わいながら、道端に咲く野の花を愛でたり、鳥の声に癒されながらのお散歩タイム♪



そして、私が一番楽しみにしているのは・・・








広場の芝生の上を歩くこと!




ふわふわした、柔らかい芝生の上を歩いていると、大地に抱かれているような


地球に優しく包み込まれているような


心がほわっと温かくなって安らぐのです!





グラウンディングというよりかは、逆に!?


天に昇っていくような?


なんとも言えない心地よさなのです。





ゆっくり歩きながら、その感触を味わって、自然と笑顔になっているのを感じます。



アスファルトの硬い地面を歩くと、足裏から緊張していく感覚を覚えてしまうのですが、それとは正反対に癒されていきます。




自然に感謝して


仲良くしていると


その恵みに授かり


それだけで満たされて


幸せをかんじることができる




そんな感じがしています。





空を眺めて雲の形から何かを連想したり


風や空気感で温度や季節を感じたり


山の方の雲をみてお天気を予測したり





昔の人は、こんな風にして、自然と共に暮らして、その恵みに授かって暮らしていたのだろうなと。



現代社会の便利なものにも感謝していますが、忘れがちになっている自然の豊かさを、もっと肌で感じたりしながら、感謝して、仲良く暮らしていきたいと思う今日この頃です。







秋の雲は、雄大だなぁ。








川の中に白鷺が!








と、思ったら、こんなに近くにも!!





さて、夕方のお散歩に行ってこよう!


少し曇ってきたから、上着を着て行こう。


行ってきます!