こんにちは。
食欲の秋!
みなさま、美味しいものを、たくさん召し上がっているかな?
私は、ただいま入院中で、まだ全粥やペーストや微塵切りのおかずを食べています。
早く美味しいものを食べたいな!
そうなの!
私は、食いしん坊なのです!
しかも、ほぼ家族みな食いしん坊!
食いしん坊ファミリー
と、言っても過言ではないでしょう。
中でも、私は、前にも書きましたが、朝食を食べているのに、もうお昼やお夕食を何にするか?と、真剣に考えたり。
この気質!?は、家族にもう1人いまして
それは、誰かというと・・・
義弟なのです!
血は繋がっていないので、遺伝とかではないのですが、同じ乙女座なので、よく似ているところがあり、その中でも、食いしん坊なところが同じなのです。
あとは、甥っ子も相当な食いしん坊!
まだ幼稚園か小学校一年生ぐらいの時に、妹(甥っ子のママ)が、エシレのフィナンシェを買ってきたのです。
それを食べた甥っ子は、とても美味しかったようで、2個目を食べ、まだ残っているので、その場にいた妹(末っ子)にもあげなさい!と、ママが言うと
"ごめんね。これは、あげられない!"
と、残っているフィナンシェを全部自分のものにしようとした呆れるくらいの食いしん坊!!
そういえば!
妹(三女)が、まだ幼稚園だった頃、叔父の海外出張のお土産でキャビアをもらったのですが、幼稚園から帰ってくるなり、冷蔵庫に頭を突っ込んでいたらしく、
何をしているのか?と、母が見に行くと
キャビアをスプーンですくって食べていたと!
幼稚園児にキャビアの美味しさがわかるのか?
食いしん坊というより、妹は、"グルメ"ですかね。(汗)
末恐ろしいと思った当時の私ですが、妹も大人になり、ますますグルメに磨きがかかっています!
話を戻すと
遺伝ということで考えると、なるほど!と、思えるようなところがあったり。
父方の祖父は、フレンチのシェフでした。
独学でフランス語を学び、どこかのお店で修行した後、帝国ホテルでシェフをしたり、
名古屋のテレビ局で、日本初の料理番組をしていたそうです。
父が小さい頃は、たまにお店に行って祖父の料理を食べたりしていたそうです。
だからなのか?父(ニックネーム:ルイ)は、年齢の割には、フレンチやイタリアンのお料理も好きだったり、舌が肥えているみたいで、美味しいもの、素材の良さなども、
"違いがわかる男"
だったりします。
そして、母方の祖母は、旅館の女将として、お料理もしていたのですが、そんな高級旅館ではないので、家庭料理の範囲ですが、お客さんに出すお料理も作っていました。
煮魚や煮物、和物など、本当に美味しかったです!
面白いことに、父方の祖父は、母方の祖母の手料理が大好きで、たまに旅館に泊まりに来ては、舌鼓を打ち、何泊もして、中々帰らなかったということもあったそうです。(笑)
祖母は、食を大切にしていて、特に
旬のもの
特に店先に並んだばかりの"はしり"のものは、すぐに買い求め、
"旬のはしりのものは、借金をしてでも買え"
と、よく言っていたそうです。
それは、旬のものが、薬になるから!
と、言っていました。
春なら、筍や山菜
夏のスイカや、とうもろこし
秋の松茸
冬は何だったかな?(笑)
果物も、はしりのものを、八百屋さんから箱買いして、たくさん食べさせてくれました!
そのせい?と、言っては、バチが当たるかもですが・・・
大好きだったメロンを食べすぎたからか?
アレルギーになって、今では、食べられなくなってしまいました。(涙)
祖父母仕込み!?の食いしん坊です!(笑)
我が家は、食いしん坊で、みんなが料理好きなので、エンゲル係数は高いと思われますし、
困るのは、冷蔵庫やパントリー!!
色々な料理を調味料から作るので、冷蔵庫の中の瓶類が多くてパンパンで、とてもじゃないけれど、お鍋ごと冷やすとか、ホールケーキを入れることは、ほぼ無理です。(汗)
瓶ね・・・
ジャムだけでも、家族それぞれお気に入りの銘柄や種類があるので・・・。
調理器具もたくさん!!
どうしたらよいのでしょうね???(汗)
あとはですね、困ったのは
私が病を得てから、なるべく和食にして、パンやケーキ、チョコレートなどを避けようとしても、
美味しいパン屋さんのクロワッサンや、パン・オ・ショコラを買ってきたり、
朝から、パンケーキを焼いたり
義弟が出張のお土産で、海外の美味しそうなチョコレートや、国内の銘菓をかってきてくれたり
妹が、北海道物産展で美味しいものを、たくさん買ってきてくれたり・・・
多くの誘惑に中々勝てずにいた私。(汗)
でもね、これからは、ちゃんと自愛しながら、本当に食べたいもの、食べたい時だけにします!
って、やめないんかい!!
あ〜早く、歯応えのあるもの!?
美味しいものが食べたいよ〜!
と、今夜も、病院食の全粥、湯豆腐などをいただく私であります。
何年か前のボージョレーパーティーの一皿
全部、私と妹の手作りです。