こんにちは。


毎日暑い日がつづいていますが、それにしても、尋常ではない暑さですね!


暑い時には、水分を摂ったり、身体を冷やすことが大事ですね。


みなさまは、どのようなケアで涼をとられていますか? 




私は、アロマミスト!


夏になると、目的別に何種類か手作りしています。







夏の暑い日には、蚊がやってきます!(汗)

蚊除け対策の虫除けミスト






ちょっと画像がボケていますが(汗)


左から


⚫︎虫除けミスト


⚫︎キッチンミスト


⚫︎クールボディーミスト





キッチンミストは、夏の雑菌対策に必需品!


o157予防にもなり、フキンの嫌な匂いの予防にも、これを予めフキンにスプレーしておいたり、テーブルを拭いたり、食器洗いのスポンジにかけたりさています。

生ゴミを入れたゴミ箱を開けた時にも、シューッとしておくと、雑菌が抑えられるのでニオイのケアにも♪




クールボディーミストは、カラダにスプレーしたり、掃除機をかける時に首に巻くヒンヤリタオルにシューッとスプレーしておくと、驚くほど冷たくて気持ちよいの!!汗を抑えるアロマも入っているので、お出かけ前に使うのもオススメ!





作り方は、基材は精油(アロマ)以外は、同じなので簡単です。



精油は、それぞれの目的に合ったものを何種類かブレンドして作ります。


目的に合った精油・・・これは、さすがに勉強をした方がいいです。



今、アロマ講座は、リクエストペースでオンライン講座のみ、承らせていただいています。



詳細は、アロマ講座



を、ご覧ください。

サロンでの開催は見合わせていただいています。

申し訳ありません。



お子様でも簡単に作ることができますので、夏休みの課題にもおすすめです!



アロマミストづくり


とても楽しくて、暮らしに活用できますので、おすすめです!




さて、そろそろ虫除けミストをして、お洗濯物を取り込もうかな?