72,000人の富裕層から学んだ『エッセンシャリーマインド』×『富裕層マーケティング』×『経営脳』をサロン経営に活用し、「たった一人でも月商200万円を超え続ける秘訣」7ステップ無料メール講座
※成功者になるマインドセット、サロン経営に役立つ情報と富裕層マーケティングについては、無料メール講座でお届けしています
↑簡単登録はコチラ↑
こんにちは
個人サロンの救世主
ホンモノの価値で富裕層をトリコにするエッセンシャリーサロンプロデューサー
小川佐織です
『富裕層マーケティング』を身につけて、自由に稼げる幸せな女性を増やしたい❗
こんな想いで、サロンコンサルタントをやっています
このブログが、
あなたの気づきになると嬉しいです
富裕層は、日帰り温泉代わりに高級旅館に泊まる
┣ 富裕層名言
■ 日替わり温泉代わりに高級旅館に泊まる富裕層
■ 富裕層は、ステータスを好む
■ 富裕層のお客様に同等と思われると、ビジネスが加速する
■ 高級旅館のお客様との会話の中で
私が、以前働いていた高級旅館でのお話しです
私は、富裕層のお客様の日常生活にとても興味があり、
ことあるごとに質問していました
私 「日帰り温泉にも、行かれるんですか?」
お客様 「え? 私たちは一般の方とは一緒にお風呂に入らないわよ」
私 「(マズイ雰囲気・・・)そうなんですね 失礼しました」
お客様 「私たち、温泉に入りたいと思ったら、こちらにお邪魔するのよ」
私 「温泉に入るために、北海道から群馬までお越し頂いたのですか? ありがとうございます」
お客様 「そうよ、あなたに会いたかったし、今朝決めたの」
私 「今朝ですか? フットワーク軽いですね」
という会話がありました
ここで重要なのは、
「私たちは、一般の方とは一緒に入らないわよ」
という、奥様の言葉です
富裕層の方からは、たまに聞かれる言葉なんですが、一般人と自分たちのポジションが違うことを自覚されています
これを聞いたとき、
ちょっとショックだったのを覚えています
あなたたちは、一般人とは違うんだな
■ 富裕層は、ステータスを好む
ここで言うステータスとは、
社会的地位や身分、または社会的地位の高さ
のことです
ですから、この富裕層のお客様は温泉に入りたい場合、
近所の日帰り温泉施設には行かず、
高級旅館に泊まりに来るのです
そして、日常の喧噪を離れて、上質な空間を楽しむのです
洗練されたデザインの建物、
混雑もなく優雅な大浴場や客室露天風呂を楽しみ、その土地で取れた新鮮な食べ物に舌鼓を打つ
これこそが、ステータス
これまでに頑張ってビジネスを拡大してきた
自分へのご褒美とも言えるでしょう
上質な空間では、時が止まったようなゆったりとした時間が流れています
彼らは、そこで英気を養い、
またビジネスの現場に戻っていくのです
■ 富裕層のお客様に同等と思われると、ビジネスが加速する
最初の章でお話しした一般人と富裕層の関係ですが、
ビジネスで大切なことは、富裕層のお客様にあなたが同等かそれ以上の人物と思われることが大切です
そのためには、やはり先生というポジショニングが大切なんです
あなたが、富裕層の悩みを解決する先生であること
ペコペコ頭を下げる必要はありません
あなたの得意分野で、
あなたらしく全力でお客様の悩みを解決する
そして、好きなことに没頭しているあなたを応援することが、富裕層のお客様のモチベーションアップにも繋がります
「本当に、○○さんはエステティックが好きなんだな🎵」
そう思って頂けたら、更にラッキーなんです❗
一般人と判断されると、足下見られてしまいますよ
ビジネスって、見せ方も重要なんです
この続きは、メルマガで
簡単読者登録は、コチラ↓
「9年間培ってきたサロン経営ノウハウ」×「72000人の富裕層から学んだ成功マインド」×「 15000人以上のカウンセリングと施術経験」から生み出した、
たった1人で月商200万円を超え続けるサロンをつくる7ステップメール講座
↑ご登録下さい↑
にほんブログ村←こちらもクリックをお願いします
本日も、最後までおつきあい頂きまして、
ありがとうございます(*^_^*)
ブログの内容が参考になりましたら、
いいね!をして下さいね
励みになります
記事に関するご質問がありましたら、
コメント欄にお願いします
※ たくさんの方が見る場所ですので、
他人が読んで不快にならない言葉で書いて下さいね
時間とお金と心が豊かになるエッセンシャリーサロンプロデューサー
個人サロンの富裕層マーケティング戦略家
小川佐織