72,000人の富裕層から学んだ『エッセンシャリーマインド』×『富裕層マーケティング』×『経営脳』をサロン経営に活用し、「たった一人でも月商200万円を超え続ける秘訣」7ステップ無料メール講座
↑簡単登録はコチラ
こんにちは
個人サロンの救世主
ホンモノの価値で富裕層をトリコにするエッセンシャリーサロンプロデューサー
小川佐織です
『エッセンシャリーマインド』×『富裕層マーケティング』×『経営脳』を身につけて、自由に稼げる幸せな女性を増やしたい❗
こんな想いで、サロンコンサルタントをやっています
このブログが、
あなたの気づきになると嬉しいです
富裕層のお客様を迎えるには、サロンの内装はゴージャスな方がいいですか?
┣ Q&A
■ ブログの読者様から、ご質問を頂きました
■ まずは清潔感
■ サロンの備品一つ一つへの○○があること
■ ブログの読者様から、ご質問を頂きました
ご質問頂き、ありがとうございます(*^_^*)
励みになります♪
富裕層マーケティングの考えの中に、
店内の内装はゴージャスにするや一定の基準でここまでは
最低限店内を◯◯するなどはありますか?
答えは、NOです
富裕層のおうちの中に、
シャンデリア
とか、
アンティーク家具が置いてあると思っていませんか?
今どきの富裕層のお宅は、
いかにも!!!って内装はしてありません
ですから、特にゴージャスに内装を整える必要はありません
それをして喜ぶのは、
富裕層にあこがれを持ってる皆さんです
■ まずは清潔感
お招きする上で、
最も大切なことは清潔感です
富裕層のお宅は、
常に整理整頓されています
きれい好きな方が多いのです
ですから、
汚れたソファ
よりも
清潔なソファ
汚れたイスよりも
キレイなイス
で、お出迎えすることが大切なのです
生活感が出ないように、
お掃除も、しっかりと行いましょうね
■ サロンの備品一つ一つに○○があること
そして、サロン内の小物にや備品一つに、
○○があることが大切です
その○○とは。。。
何でしょう?
○○とは、ストーリーです
こだわりとも言います
例えば、ウェルカムティーにお出しするティーカップ
お客様 「これは、どちらのティーカップなの?」
私 「100円均一で買いました」
とは、答えられませんよね?
良い例としては、
私 「こちらは、京焼なんです。昨年旅行に行ったときに、一目惚れしまして。」
お客様「あら、私も京都が好きなのよ。気が合うわね。」
なんて、会話が拡がったら、
あなたのことを同じ価値の持ち主として認識して頂けます(ここが大事)
他には、サロンで使うタオルも、
お客様 「このタオル、肌あたりがいいわね。こちらでも、販売してるの?」
私 「いいえ、100円均一で買いました」
って訳にはいかないじゃないですか?
優雅な気持ちで、エステを受けたいのに、
100円均一はないです~!!!
私のサロンだと、
私 「こちらは、国内でも有名な今治タオルです。その中でも、オーガニック素材にこだわったものなんですよ。」
と言うと、
お客様「さすがこだわってるのね~、気に入ったわ。」
という風に、
あなたへの信頼度がアップします
サロンのホームページにも、
書いておくと良いでしょう
このように、
サロンの小物や備品も、
こだわりを持って選びましょうね
すると、
それに共感して頂けるお客様が、
継続して下さいますよ
この続きは、メルマガで
簡単読者登録は、コチラ↓
「9年間培ってきたサロン経営ノウハウ」×「72000人の富裕層から学んだ成功マインド」×「 15000人以上のカウンセリングと施術経験」から生み出した、
たった1人で月商200万円を超え続けるサロンをつくる7ステップメール講座
↑ご登録下さい↑
にほんブログ村←こちらもクリックをお願いします
本日も、最後までおつきあい頂きまして、
ありがとうございます(*^_^*)
ブログの内容が参考になりましたら、
いいね!をして下さいね
励みになります
記事に関するご質問がありましたら、
コメント欄にお願いします
※ たくさんの方が見る場所ですので、
他の人が読んで不快にならない言葉で書いて下さいね
時間とお金と心が豊かになるエッセンシャリーサロンプロデューサー
個人サロンの富裕層マーケティング戦略家
小川佐織