これから開業するにあたっての参考書?や体験談、リフォーム本や雑貨本を見まくりまして
目が疲れてます!!今、背景にしている映画「犬と私の10の約束」の原作本があって、
見たらいかん、いかんと思いつつ立ち読んでしまいました。
案の定、その場で涙ポロポロ。言わんこっちゃない。隣にいたお姉さんがビックリしてました。
「泣き方を覚えたら、素直に涙が出るようになった」(違ったかも)というフレーズで、また泣かされた。
「犬の十戒」の言葉を映画化されたものなので、今の私が泣けないワケがない。
ただ「私は10年位しか生きられません。」って脚色されていて、わんこは15~20歳近くまで
生きるのよ!!って反論したくなりましたけど・・・。
いやいや、今回は「たい焼き」がテーマやろ。すみません。話が逸れちゃいました。
一昨日は紀伊国屋、昨日はあおい書店に行ったのですが、ヨドバシカメラの隣(デイトス側)に
「天下のたい焼き」なるものが。自宅土産に黒・白・カスタードを各1個づつ購入。
帰って食べてみましたが皮が薄くて、パリッとしていました。焼きたてが美味しいんだろうな♪
最近、「天下のたい焼き」の店舗をよく見かけるような気がします。
個人的にはJR竹下駅の西鉄ストア前にある「姿目出鯛屋」が好みです。
野間にある甘党やさんも健在かな?最近、こういった味を求めてしまう。
やっぱし日本人は餡子たいね!