救命のリレー | 貴女の不調を元氣に整える運命星アロマカウンセリング

貴女の不調を元氣に整える運命星アロマカウンセリング

貴女の不調は、心のどこかで自分自身や自分の中のオンナの部分を否定してしまうから。
長年培ったアロマセラピー術で、身体の感情と記憶を解放。そして宿命を受け容れる東洋陰陽五行説&西洋占星術で、元氣を取り戻すカウンセリングをしております。

イメージ 1

 IFA合格できてすんごく嬉しいものの、色んな手続きがあります。

今の段階では私はただ合格出来ましたよ、という段階なんです。

IFA認定セラピストを名乗るのであれば、色んな提出物が必要になります。

 1つは救急救命講習受講終了証明が必要となります。(あとは合格証、セラピスト保険の証明など)

本当は去年行くつもりが、校内試験や症例とりでナカナカ行けずじまい。

絶対受からないと思っていたんで、今年、気長に応急手当普及員講習(3日間)でも受けようと

思っていたのですが…あらあら合格。そんな訳でバタバタと申し込んできました、上級救命講習。

9時から17時までの講習で、福岡市消防局へと行ってきました。

住まいと職場が福岡市の方であれば、福岡市消防局での講習が可能なんです。

私の住まいは田舎なんで、年に数回しか行われていません(哀)。

なんとIFA同期のコも来ていてビックリでした。でも心強かったな!

 今回受けてみて、やっぱりもっと早く受講すれば良かったわー、と思えた内容でした。

成人、小児、乳児の救命法、そして筆記・実技試験がある講習です。

日本では119番して救急車が到着するまでの平均時間が6分。

渋滞なんかしていたらこれ以上の時間を要します。救急車が到着するまでの間、発見者となったら

もしかしてもしかすると、人命が救われるかもしれないのです。

実際に人工呼吸や心臓マッサージ(胸骨圧迫法)を実習でやりましたが、これが意外と難しい!

消防局員のおいちゃん達に丁寧に教えていただき、ようやく要領がつかめました。

メディアだけで見た心臓マッサージを鵜呑みにせず、実習受けて正しい方法を知れて良かったです。

心臓マッサージって掌底(手の平のつけ根)で行うんですが、力が結構いるんですね。

肘を伸ばし、人に対して垂直に圧迫する状態で行わないと力が入らず、マッサージとはいえなくなる。

人工呼吸もこちらの肺活量が関わってきそうで、私、思わず咳き込んでしまいました…。

 アメリカ・シアトルではこの救命講習を成人人口の80%が受講しており、救命率は40%であるとの事。

福岡市は2015年までに受講率を40%目指しているそうです。

福岡市の救急車は25台。救急隊は25隊。私の住む愛す街はもっと少ないのだと思います。

家族も友人もほとんど同じ街に住んでいる。今度はその愛すべき人達と一緒に、街の消防局で

応急手当普及員講習(3日間)を受けれたらイイなぁ。

福岡市でこの応急手当普及員講習(3日間)はキャンセル待ちが出るほどの人気らしいです。

なんて喜ばしい。多くの方々の受講、望みます。救命処置すれば、約30%の救命率だそうです。

あなたの家族や友人が目の前で倒れたら…あなたは救急車がくるまで何もしないでいられますか?

早い119通報→救命(心肺蘇生)、AED(平たく言えば小型電気ショック)処置→救急車→病院搬送という

救命のリレー。放っておけば、目の前のその人の助かる可能性が低くなるかもしれません。

知っておいて良かったです。会社休んでまで受けた甲斐がありました。