昨日今日、たまにはぐうたらに過ごそうとずーーーっっっと家の中で過ごしてました。
一日は映画の日だし、何か観に行こうかなとも思いましたが、やっぱりぐうたらに過ごしました。
ここんとこ、週末休みはないとばかりに予定が入っていたので、これもありかな、なんて思ってましたが
リキの思い出が一杯つまった家に独りでいるのは、やっぱり辛すぎますね・・・。
でもリキってば、誰の夢にも現れてくんないし、物音さえも立ててくれない(当たり前ですけど…)。
リキが逝ってしまって13日経ちました。不思議な事に、亡くなる前の日、家族勢ぞろいでした。
年老いたリキを壊しそうだからといって抱かなくなった兄に「もう最期かもしれんけん、抱いてやっ
て。」と言ってしまった私。兄はリキを久々に抱いて「母ちゃんを見守ってやってな。」と。上を向いて
泣き続けるリキに姪っ子が「リキちゃん、天国とお話しようとよ。」・・・翌日亡くなるなんて・・・。
月曜の朝、「行って来るね~、リキ。」と夕方また会えると信じていた私。
御飯をあまり食べなくなってきてたので、夕方動物病院へ診察予約入れていたのに。
少し肌寒くなってきたんで、帰ってきてから嫌がるだろうけどセーター着せようと思っていたのに。
だけど、リキはお母さんがちょっと出かけてる間、お父さんがちょっと寝てる間に誰にも看取られずに
逝ってしまったのです。寝てるかのようなリキ。母は呼吸をしてないリキを連れて動物病院へ。
「心臓が止まっちゃってる。ご臨終です…。」母は獣医さんの前で泣き崩れたそうです。
最期まで家族の皆に迷惑かけようとしなかったリキ。兄はリキ埋葬前の顔を覗き込みながら
「こいつは往生際の良い最期やったなぁ。最期に俺達を呼んでから逝ってしまうとは…。」と呟いた。
IFA課題に追われてとってた有給、IFA試験終了後、リキと共に家で過ごせた僅かな日々。
大往生だったとか、リキは皆から愛されて幸せだったと周囲から言われても、
独りになると相変わらず、こうやって涙が止まらない私です。
もう二度とワンちゃんと過ごせない。リキ以外のワンちゃんなんて考えられない。
リキに代わる命なんて、ない。
これからワンちゃんと共に過ごす方、ワンちゃんの気持ちが分からないという方、
これを読んで欲しいと思います。知ってる方も多いのではないでしょうか。
他ブログでも拝見するのですが、当ブログを偶然訪れた方にも読んで頂けたら・・・と思います。
犬の十戒 The Ten Commandments 1.My life is likely to last ten to fifteen years. 私が貴方と一緒にいられるのは、せいぜい15年くらいです。 Any separatioin from you will be painful for me だから、少しでも貴方と離れているのは寂しいです。 Remenber that before you buy me 私を家族の一員にしてくれるなら、そのことを憶えていて欲しいです。 2.Give me time to understand what you want of me. 貴方が私に望むことを、私が理解するまで時間をください。 3.Place your trust in me-it’s crucial to mywell-being. 私を信頼してください。貴方の信頼なしでは、私は生きられないから。 4.Don’t be angry at me for long and don’t lock me up as punishment. 私を長い間叱り続けたり、罰として檻に閉じ込めたりしないでください。 You have your work, your entertainment and yor friends. 貴方には仕事があり、楽しみがあり、友達もいます。 I have only you. でも、私には貴方しかいないのです。 5.Talk to me sometimes. 時々は、私に話しかけてください。 Even if I don’t understand your words. 貴方がかけてくれた言葉の意味はわからなくても I understand your voice when its speaking to me. 私に愛情を向けてくれる、貴方の声はわかるのです。 6.Be aware that however you treat me, I’ll neverforget it. 貴方が私と生きてくれた日々の愛を、私はけしてわすれない。 7.Remenber before you hit me that I teeth that could easily crush the bones of your hand. 私を叩く前に考えてみてください。私がその気になれば貴方の手の骨を砕くのは簡単だけれど but that I choose not bite you. でも貴方に従って私はけして噛まないようにしていることを。 8.Before you scold me for being uncooperative,obstinate or lazy. 私のことを、言うことを聞かないとか、強情な奴だとか、怠け者だとか叱る前に ask yourself if something mighit be borthering me. ちょっと、考えて自分に問いかけてみてください。 Perhaps I’m not getting the right food, or I’ve been out in the sun too long,or my heart getting old and weak. 貴方が私に食事を与え忘れたのかもしれないし、暑い太陽の陽射しの中に長く放置していたかもしれないし、私が年をとってしまって、心臓やその他が弱っているのかもしれない。 9.Take care of me when I get old , you ,too, will grow old. 私が年をとってもちゃんと面倒をみてください。貴方もいつか老いていくときがくるのですから。 10.Go with me on difficult journeys. 私が旅立っていくときは、どうか、そばにいてお別れしてください。 Never say, *I can’t bear to watch it * or *Let it happen in myabsence.* 「見ているのは耐えられないから・・」とか「自分のいないところで旅立たせてくれ・・」とは、けして言わないで。 Everithing is easier for me if you are there. 貴方が、そばにいてくれるだけで、私はどんなことでも安らかに受け入れられるのです。 Remember,I love you. 忘れないで・・・私が貴方を愛していることを・・・。 Author Unknown 作者不明
泣けてきてしまう文で、これを読むたびにうちのリキの最期に立ち会えなかったことが悔やまれます。
兄や妹が、「気の強いコやったけん、死に際を見られたくなかったんやろうね。」と言った事が
救いの言葉になってます。
あー、いつまでもメソメソしとって御免なさい。少しずつ、少しずつ無理せず元気になります。
こうやって閉じこもるのはやっぱイカンですね!アグレッシブに私らしくいないと
親友の言うようにリキに心配かけてしまいます!というか、リキに怒られてしまいそう。
ごめんね、そして16年と7ケ月側にいてくれて有難う、愛しのリキ。
これからも変わることなく大好きだよ、リキ。